しょうがまぜご飯(透析食)

偕行会グループ @cook_kaikoukai
栄養量
エネルギー:448kcal
たんぱく質:9.8g
カリウム:271mg
リン:175mg
食塩相当量:0.8g
このレシピの生い立ち
生姜が香る混ぜご飯です。
まぜこむだけなので、失敗なく簡単に作れます!
作り方
- 1
炊飯器に米と鰹だしを入れて炊く。
- 2
もやしは細かく切り、茹でこぼす。
にんじんは細切りにし、茹でこぼす。
しめじは石づきを取り、ほぐす。 - 3
しょうがは千切りにし、水にさらす。
油揚げは油抜きをし、水気を切り、短冊切りにする。 - 4
調味料を合わせる。
ご飯が炊きあがったら、量っておく。 - 5
フライパンにごま油をいれ、しょうがを炒める。
その後、しめじと油揚げを炒める。 - 6
5がしんなりしたら、もやし・にんじん・4で合わせた調味料を混ぜる。
- 7
ボウルにご飯を入れ、5を混ぜ合わせ、盛り付けた後、上から刻みのりをかける。
コツ・ポイント
★生姜の味と香りで調味料の量を抑え、塩分を控えることができます。
★ご飯に味が均等に行きわたるよう、ご飯はかつおだしで炊いています。
似たレシピ
-
-
-
-
【病院】切り昆布と油揚の混ぜご飯【給食】 【病院】切り昆布と油揚の混ぜご飯【給食】
(1人分)エネルギー 308kcalたんぱく質 6.8g脂質 4.7g糖質 56.6g食塩相当量 1.0g 井上病院栄養科 -
【病院】がんもとひじきの混ぜごはん【給食 【病院】がんもとひじきの混ぜごはん【給食
(1人分)エネルギー 326kcalたんぱく質 8.0g脂質 5.4g糖質 60.8g食塩相当量 1.1g 井上病院栄養科 -
-
【保育園給食】パエリア風混ぜご飯 【保育園給食】パエリア風混ぜご飯
駒ヶ根市の保育園・幼稚園給食で人気のレシピです♪暑い夏は子ども達も食欲が落ちてしまいますが、「おいしい!」とぱくぱく食べてくれるレシピです。このレシピの栄養価1人分 エネルギー234kcal たんぱく質6.8g 脂質3.9g 炭水化物40.9g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.5g 長野県駒ヶ根市 -
きのことチーズの混ぜごはん きのことチーズの混ぜごはん
炊いたごはんに混ぜるだけ!価格が安定して繊維も豊富なきのこ!簡単にできます。栄養価(1人分)エネルギー…301kcal / たんぱく質…8.7g / 脂質…3.5g カルシウム…79mg / 鉄…1.0mg / ビタミンC…11mg食物繊維…2.8g / 塩分相当量…0.7g 袋井市(静岡県) -
【減塩レシピ】混ぜごはん 【減塩レシピ】混ぜごはん
駒ヶ根市食生活改善推進協議会が学び・伝えるレシピです。具材をだし汁で煮て、うま味を活用し減塩しています。このレシピの栄養価1人分【エネルギー262kcal たんぱく質8.4g 脂質2.8g 炭水化物47.9g 食物繊維2.4g 食塩相当量0.5g】 長野県駒ヶ根市
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18565319