酢キャベツでお酢を毎日とろう!

がじゅう0920
がじゅう0920 @cook_40114742

お腹や体にも良いキャベツとお酢で作る酢キャベツ。食べやすく仕上げました。無理なく毎日お酢をとれますよ!
このレシピの生い立ち
お酢を毎日とろうと思ってもなかなか難しいので、テレビで見て作ってみたところ、食べやすいし、お腹の調子がすごく良くなったので毎日続けるようになりました。

酢キャベツでお酢を毎日とろう!

お腹や体にも良いキャベツとお酢で作る酢キャベツ。食べやすく仕上げました。無理なく毎日お酢をとれますよ!
このレシピの生い立ち
お酢を毎日とろうと思ってもなかなか難しいので、テレビで見て作ってみたところ、食べやすいし、お腹の調子がすごく良くなったので毎日続けるようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分を1週間分くらい
  1. キャベツ 1個
  2. お酢 400ml
  3. はちみつ 大さじ2
  4. 鷹の爪 1本
  5. 大さじ3

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにします。5cm~7cmくらいが食べやすいです。2mm~3mmくらいの巾で切ります。

  2. 2

    大きいフライパンに切ったキャベツを入れ、塩を上からまぶします。(ボウルでも良いのですが量が多いのでフライパンを使います)

  3. 3

    水が出てしんなりするまで1時間くらい置いておき、たまにふんわりまぜます。

  4. 4

    しんなりしてきたなと思ったら、もみこむかんじでキャベツをもんでいきます。キャベツがしんなりして水が出てきます。

  5. 5

    出た水分を捨て、水道水を入れて再度もんで、水分をしっかり切ります。キャベツを食べて塩が抜けていたら大丈夫です。

  6. 6

    ジップロックによくしぼったキャベツを入れ、お酢、はちみつを入れます。キャベツがしっかり浸かるくらいに入れます。

  7. 7

    鷹の爪をハサミで細かく切り入れます。ジップロックに空気が入らないようにして閉じ、1日置いたら食べられます。

コツ・ポイント

酸っぱいのが苦手な方は、はちみつを多目にしたり、食べるときにゴマドレッシングなどをかけたりして味変えすると食べやすいです。
冷蔵庫で1週間くらい大丈夫ですから、1日100gくらいを食べると良いです良いようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
がじゅう0920
がじゅう0920 @cook_40114742
に公開
料理好きな横浜の50代主婦です☺️家庭料理を作るのが好きです。毎日食べても飽きないような体に優しい物を作りたいと思っています
もっと読む

似たレシピ