夏野菜たっぷりサラダ&手作りドレッシング

CzuDELI
CzuDELI @cook_40175622

採れたての夏野菜をサラダにして、ドレッシングも自分好みの味で作っちゃおう❗️簡単で彩り抜群の夏の一品❗️
このレシピの生い立ち
野菜はすべて家庭菜園でその日に採れた物を使いました。赤玉ねぎは実家からもらったもの。ドレッシングは私が子供の時に母と一緒に作った味です。野菜嫌いだった私はこのドレッシングでなら野菜が美味しく食べられました。我が子もお気に入りの一品です

夏野菜たっぷりサラダ&手作りドレッシング

採れたての夏野菜をサラダにして、ドレッシングも自分好みの味で作っちゃおう❗️簡単で彩り抜群の夏の一品❗️
このレシピの生い立ち
野菜はすべて家庭菜園でその日に採れた物を使いました。赤玉ねぎは実家からもらったもの。ドレッシングは私が子供の時に母と一緒に作った味です。野菜嫌いだった私はこのドレッシングでなら野菜が美味しく食べられました。我が子もお気に入りの一品です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 『サラダの材料』
  2. コリンキー 1/2
  3. 赤玉ねぎ(玉ねぎ) 中サイズ半分
  4. キュウリ 1本
  5. ミックスビーンズ 1/2袋
  6. いんげん 10本くらい
  7. ツナ缶 半分くらい
  8. 中玉トマト 3個
  9. 『ドレッシングの材料』
  10. 赤玉ねぎ(玉ねぎ) 中サイズ半分
  11. お酢 大さじ3
  12. 砂糖 小さじ2
  13. 小さじ1/2
  14. コショウ(粗びきでもOK) 3振りくらい
  15. 油(オリーブオイル、サラダ油) 大さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を好みの大きさや切り方にしてふんわり混ぜる
    これはピーラーで千切りや薄切りにしました

  2. 2

    いんげんを半分に切り好みの硬さに茹でる

  3. 3

    トマトを食べやすい大きさに切る
    これは中玉を1/4

  4. 4

    ドレッシングを作る
    ①玉ねぎをみじん切りにする
    ②お酢→砂糖→塩→
    こしょう→オリーブオイル
    を混ぜ合わせ味をみる

  5. 5

    味の調整
    ⭐️酸っぱすぎたら砂糖を足す
    ⭐️甘すぎたら塩を足す
    ⭐️パンチが足りなかったらコショウを足す

  6. 6

    盛り付ける
    サラダをお皿の真ん中にこんもりと盛り付け、
    周りにミックスビーンズをのせる。
    その上にいんげんを飾る

  7. 7

    トマトを周りに飾り
    真ん中にツナをのせる

  8. 8

    出来上がり!
    (ツナがのっていません)

コツ・ポイント

ドレッシングは食べる直前にかけても良し!
野菜に混ぜてから盛り付けても良し!
家族の食事時間がバラバラの場合は後かけをオススメします。
好きな野菜を好きなように切って混ぜて、好きな味で楽しみましょう❗️

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CzuDELI
CzuDELI @cook_40175622
に公開
ちょっとオシャレ✨に料理を盛り付けたり可愛いデザートやお菓子を作ったり…と日々想像し、時々実行(笑)なかなか手間はかけられないけどお料理は楽しい♥️旬の新鮮な野菜を使った健康になれるご飯作りをしていきたいなぁp(^-^)q
もっと読む

似たレシピ