焦~んがり鰺の辛マヨネーズ

☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905

フライが食べた~い♪でも衣をつけるの面倒って時に楽チンですよ~♪
このレシピの生い立ち
フライにするのに面倒な時はパン粉で焼いちゃいます。

焦~んがり鰺の辛マヨネーズ

フライが食べた~い♪でも衣をつけるの面倒って時に楽チンですよ~♪
このレシピの生い立ち
フライにするのに面倒な時はパン粉で焼いちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あじ 2匹  《切り身ok》
  2. パン粉 少量
  3. 焼き用マヨネーズ 大さじ1
  4. ソース用マヨネーズ 適量
  5. 塩・コショウ・練辛子 少々
  6. 麺つゆ ほんの少し
  7. 青のり 少量

作り方

  1. 1

    鰺は3枚におろし骨抜きで小骨を取る。

    ※切り身でも可

  2. 2

    骨のある腹身を取り皮を剥く。

  3. 3

    塩コショウを振った鰺にパン粉を直につけちゃいます。

  4. 4

    フライパンにマヨネーズを入れ弱火で溶かし少しプクプクしてきたら鰺を背面から焼きます。

  5. 5

    焦げ目がついたら裏返し更に火が通るまで焼いたら出来上がり。

  6. 6

    マヨネーズにカラシ・麺つゆ・青のり・を入れ混ぜればソースの出来上がり。

  7. 7

    お皿に盛りつけソースをかけたら完成で~す♪

コツ・ポイント

火はなるべく小さく弱火でじっくり焼きます。火が強いとマヨネーズが焦げて焦げ臭くなってしまします。
☆鰺を冷凍庫に入れて少し《表面》凍らし、おろすと身が崩れず綺麗に切れ皮も包丁を使わなくても手で剥きやすいです。おろしてる間に身も解凍されます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆コナ寿☆
☆コナ寿☆ @cook_40054905
に公開
作る楽しさに目覚め早40年作って「美味しい」「旨い」なんて言ってもらえたらとっても嬉しいものです♪美味しいものいっぱい作れる様年中修行家庭で作れる簡単料理が中心料理を教える間もなく嫁いだ娘に勧められたのがクックパッドこの場を通して娘にも発信ただいま実母介護中痴呆を患っているため考えられない様な出来事が日々の中で起こりますが猛奮闘で解決中~♪我儘放題のメンズ2人も教育中wこんなお婆ちゃんですヨロシク
もっと読む

似たレシピ