超ネギ好き ネギ塩唐揚げ

るーるーるるる♪
るーるーるるる♪ @cook_40088545

ネギ好きのためのネギ塩唐揚げです。大きめに鳥肉をカットすることで衣の味を調整しています。ネギと調味料で衣に味が付きます
このレシピの生い立ち
家族にネギ好きがいるのでリクエストされて作ったのがきっかけですw でもなかなか一定のレシピに到達するまでに時間がかかりました。毎回ネギ塩唐揚げという訳にもいかないのでw ある程度できあがったので数年ぶりの投稿です..._〆(゚▽゚*)w

超ネギ好き ネギ塩唐揚げ

ネギ好きのためのネギ塩唐揚げです。大きめに鳥肉をカットすることで衣の味を調整しています。ネギと調味料で衣に味が付きます
このレシピの生い立ち
家族にネギ好きがいるのでリクエストされて作ったのがきっかけですw でもなかなか一定のレシピに到達するまでに時間がかかりました。毎回ネギ塩唐揚げという訳にもいかないのでw ある程度できあがったので数年ぶりの投稿です..._〆(゚▽゚*)w

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 鳥もも肉 600グラム
  2. 岩塩 小さじ4杯
  3. 白ネギ 2本
  4. 中華スープの素 小さじ0.5杯
  5. 化学調味料 小さじ1杯
  6. ごま 大さじ1杯
  7. 片栗粉 大さじ3杯(山盛り)
  8. 小麦粉(薄力粉) 大さじ9杯(山盛り)
  9. 170cc

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を一口大より少し大きめにカットします。カットされている場合はそのままで良いです。

  2. 2

    1補足
    カットされた鳥肉が少し小さい場合は岩塩の量を少し減らしてください。衣が付きすぎて塩辛くなってしまいます。

  3. 3

    ネギを輪切りで刻み 岩塩 中華スープの素 化学調味料 ごま油を鳥肉と混ぜて2時間以上漬け込んでください。

  4. 4

    3補足  塩は必ず岩塩を使ってください。安い物だと100円であります。 

  5. 5

    揚げる1時間くらい前に冷蔵庫から出して常温に戻します。粉の大さじ(山盛り)の量は写真くらいの分量です。

  6. 6

    小麦粉 片栗粉 水(170cc)を入れて鳥肉と混ぜ合わせます。

  7. 7

    鳥肉を低温の油で揚げます。調味料とネギが入っているので 焦げやすいです。時間を掛けてあげてください。 

  8. 8

    7補足
    油の温度は写真の泡立ち加減を参考にしてください。

  9. 9

    上記の写真程度揚げます。 20分くらい休ませて余熱で内部に火を通します。

  10. 10

    2度目の揚げは表面をカリッとするために揚げます。炒めるような感覚でカリッと揚げてください。

  11. 11

    上記の写真くらいの揚げ色で出来上がりです。 少し揚げすぎでした…

  12. 12

    油が切れたら完成です。 マヨネーズをかけると美味しいです。あと七味でもいいし檸檬もあいますw

コツ・ポイント

衣にネギが入っているので焦げやすいです。 こまめに温度を見ながら 気長に揚げるのがポイントです。 めんどくせ( ゚Д゚)エーーと焦っては綺麗にあがりませんw 2度目の揚げは割と高めでカリッと仕上げてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るーるーるるる♪
に公開
写真多用で分かりやすくを基本に気ままに乗せてます。 つくれぽを送っていただくと励みになります。・゚・(ノД`)・゚・。w
もっと読む

似たレシピ