夏野菜がサックサク!天ぷら蕎麦
夏バテ防止に夏野菜!
油で揚げて冷え性防止☆
このレシピの生い立ち
とうもろこしと玉ねぎをたくさん頂いたので!
作り方
- 1
蕎麦は表示通りに茹で、冷水で締める。
- 2
とうもろこしは実を削ぎ、みじん切りした玉ねぎと混ぜる。
- 3
トマトは4分の1カット。
- 4
みょうがは半分に。
- 5
大葉はそのまま。
- 6
市販の天ぷら粉に表示通りの分量の水を加えて衣をつくる。(水の代わりに炭酸水を使うことでサックサクになります!!)
- 7
とうもろこしと玉ねぎは衣を絡めてスプーンで油に落とし、かき揚げに。
- 8
他の野菜は普通に衣をつけて揚げる。
- 9
ざる蕎麦と一緒に盛り合わせる。
天ぷらは、麺つゆ、好みで塩で食べてね!
コツ・ポイント
かき揚げのみ衣の水分少なめがコツです。
水の代わりにソーダでサクッと。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18568599