春雨サラダ

クックGT7YJ4☆
クックGT7YJ4☆ @cook_40142045

彩りがきれいなので喜ばれます( ・∇・)
このレシピの生い立ち
保育園の調理補助で働いていた時に作っていたものを、市販のつゆを使って簡単に作ってみました( ・∇・)

春雨サラダ

彩りがきれいなので喜ばれます( ・∇・)
このレシピの生い立ち
保育園の調理補助で働いていた時に作っていたものを、市販のつゆを使って簡単に作ってみました( ・∇・)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ほうれん草 1束
  2. 人参 1/2本
  3. 2個
  4. 春雨 30㌘
  5. サラダ油 大さじ1/2
  6. 冷やし中華のつゆ 大さじ3
  7. 白ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ほうれん草は洗ってラップで包み、レンジで2分半程加熱して水にさらし、細かく切っておきます。

  2. 2

    人参は細かく切って茹でて、ザルにあげて冷ましておきます。

  3. 3

    卵よくほぐして、熱したフライパンにサラダ油を広げたところに流し、泡立て器で混ぜなが火を通して、炒り卵にします。

  4. 4

    春雨は戻して細かく切り、ボウルに入れます。

  5. 5

    全ての食材をボウルに入れます。

  6. 6

    冷やし中華のつゆを加えて、和えます。

  7. 7

    冷やし中華のつゆはこれです→

  8. 8

    白ごまも加えて和えて、出来上がりです。

コツ・ポイント

ほうれん草、人参、春雨の水気は、よく切ってください(゜∇^d)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックGT7YJ4☆
クックGT7YJ4☆ @cook_40142045
に公開
この春から大学生(♂)と、高校2年生(♀)の子供がいる母です。お金をかけずに、簡単で、お腹がいっぱいになるレシピを日々考えています。料理やお菓子作りは好きですが、得意ではありませんf(^_^;)昨年、食生活指導士2級を取得しました。
もっと読む

似たレシピ