☆とんかつの冷やし出汁茶漬け☆

Kirinno
Kirinno @cook_40126374

ランチにも!忙しい時にサッと食べれます♪とんかつなのにあっさりです!
このレシピの生い立ち
先日のヒルナンデスのお取り寄せコーナーで、冷やしタレカツ?をやってて、”美味しそう!でもお取り寄せまで待てない!すぐ食べたい!”と思い、自分なりに作ってみました。本物をお取り寄せして食べたいです><
*注意:自分の想像で作った味です*

☆とんかつの冷やし出汁茶漬け☆

ランチにも!忙しい時にサッと食べれます♪とんかつなのにあっさりです!
このレシピの生い立ち
先日のヒルナンデスのお取り寄せコーナーで、冷やしタレカツ?をやってて、”美味しそう!でもお取り寄せまで待てない!すぐ食べたい!”と思い、自分なりに作ってみました。本物をお取り寄せして食べたいです><
*注意:自分の想像で作った味です*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 220ml
  2. ○白つゆ(3倍希釈) 110ml
  3. ○醤油 大さじ1.5
  4. ○みりん 大さじ1.5
  5. ごはん お茶碗いっぱい2杯
  6. 大根 1/4本
  7. 梅干し(梅肉でも可) 2粒
  8. 大葉 4枚
  9. 白ごま 小さじ2
  10. 乾燥あおさ 適量
  11. トンカツ 2枚

作り方

  1. 1

    ○をあわせて冷やしておく。多少凍っててもおいしいかも!500mlのペットボトルに入れると場所取らないよ♪

  2. 2

    大根はおろして、ザルなどで軽く水気をきる。

  3. 3

    大葉は千切りにしてほぐしておく。

  4. 4

    とんかつはトースターなどで温めなおす。今回は揚げたてです!食べやすい大きさに切ります。

  5. 5

    ごはんを平たく器に盛って、ごはんの上に大根おろしのせます。真ん中より少し奥に。

  6. 6

    大根おろしの左に梅干し(梅肉)、右に乾燥あおさ、手前にカツをのせます。

  7. 7

    真ん中に大葉をトッピングして、白ごまをふって、トッピングが崩れないように周りから○を入れて完成!

コツ・ポイント

タレに少量のわさび入れたかったのに入れ忘れました^^;多分入れた方が、ツーンとして夏バテにも良さそうです。タレかけたらすぐ食べてほしいです。なんなら氷入れても◎温かいカツと冷たいタレでサラサラっと食べてください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kirinno
Kirinno @cook_40126374
に公開

似たレシピ