作り方
- 1
玉ねぎは4分の1に切る。小さいのならそのまま。
- 2
ベーコンもしくはウインナーも切る
- 3
バターで玉ねぎを炒める。とろとろに。
(炒めなくてもバターがとけたら大丈夫です。いためたほうがおいしい。) - 4
ウインナーもしくはベーコンをいれ、すこし炒める。
- 5
水を投入。
- 6
コンソメを入れ、蓋をして弱火で玉ねぎがとろとろになるまで煮る。
- 7
めんどくさいときは、水に玉ねぎとウインナーかベーコンを入れ、コンソメも入れてから火にかければOK♪
- 8
玉ねぎがとろとろになったら、塩コショウをして完成☆
(ブラックペッパーをふるとさらにおいしい。) - 9
まるごと玉ねぎバージョン。
味は濃いめの方が美味しかったです。
コツ・ポイント
ちょー簡単です
玉ねぎの量はレシピ通りじゃなくてもっと入れても全然大丈夫です
煮込んだら減ります
玉ねぎがやわらかいと、とろとろにとろけます
似たレシピ
-
-
簡単!我が家のオニオンコンソメスープ♪ 簡単!我が家のオニオンコンソメスープ♪
☆話題入り感謝♪☆我が家のオニオンスープのレシピを紹介します。寒い冬にぴったり!体も温まって美味しいですよ♪ ryuryutkm☆ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572134