小松菜とえのきの煮浸し

つゆるひ @cook_40114735
小鉢1品でも栄養たっぷり!じゃことえのきでいいお出汁が出ます!
このレシピの生い立ち
よく作っていた小松菜の煮浸しに、えのきと息子の好きなちりめんじゃこを加えて、栄養がたっぷり摂れるようにアレンジしました。
小松菜とえのきの煮浸し
小鉢1品でも栄養たっぷり!じゃことえのきでいいお出汁が出ます!
このレシピの生い立ち
よく作っていた小松菜の煮浸しに、えのきと息子の好きなちりめんじゃこを加えて、栄養がたっぷり摂れるようにアレンジしました。
作り方
- 1
小松菜は4cm幅に切る。えのきはいしづきを取って半分に切り、ほぐす。
- 2
油揚げは熱湯をサッとかけて油抜きをし、5mm幅に切る。
- 3
フライパンにごま油を入れて、小松菜・えのき・油揚げ・ちりめんじゃこをサッと炒める。
- 4
★の調味料を合わせて、3に加える。小松菜がしんなりとするまで、弱めの中火で3~4分煮る。
コツ・ポイント
炒めるときはごま油を使うと香ばしくなります。サラダ油でもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
♡おだしたっぷり小松菜と油揚げの煮浸し♡ ♡おだしたっぷり小松菜と油揚げの煮浸し♡
だしがたっぷり染みてとっても美味しいです♡なにかもう1品あったらいいなという時に手早く作れて重宝しているレシピです♡chof♡
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18572139