納豆嫌いのこどもにも☆納豆の卵とじ丼

Fatima_pt @cook_40159141
子供の頃、納豆嫌いのこどもたちのための母レシピです。これで納豆が食べられるようになって、今でもよく食べます。栄養満点☆
このレシピの生い立ち
母が作っていたのを思い出して。
納豆嫌いのこどもにも☆納豆の卵とじ丼
子供の頃、納豆嫌いのこどもたちのための母レシピです。これで納豆が食べられるようになって、今でもよく食べます。栄養満点☆
このレシピの生い立ち
母が作っていたのを思い出して。
作り方
- 1
ネギは粗みじんorザク切りに。
緑の部分があれば入れてもおいしいです。 - 2
納豆は添付のタレに絡めておく。
(からしは使わない。) - 3
☆の材料を混ぜ合わせておく。
- 4
フライパンにごま油を熱し、中弱火でネギをじっくりしんなりするまで炒める。
- 5
ネギがしんなりしたら、ここからが勝負!
火を強めて納豆を投入し、すばやく混ぜる。
- 6
注意!!
納豆のネバネバがフライパンに驚く程こびりつきます。
でも!慌てないでください!! - 7
無理にこそげ落とそうとしたりしないでくださいね。
(※工程:11参照) - 8
混ざったらすぐ溶き卵を投入!
私はいつも、もんじゃ焼き作るみたいに土手を作ってそこに流し込みます。遊び心(^^)
- 9
スクランブルエッグ作るみたいに手早くかき混ぜる。
火から下しても余熱で火が通るので少し早いかなってくらいで火を止めます。 - 10
どんぶりにごはんと共に盛り付ける。
万能ねぎは飾りなので、なくてもいいです。
- 11
※フライパンにこびりついたネバネバはぬるま湯に浸けてください。
数分後、スルっとはがれます。 - 12
「卵とじ丼」の人気検索でトップ10入りしました!(^^)!
コツ・ポイント
とにかく納豆を投入してから手早く!
きざみのりで飾ってもおいしいです。
糸ひきがほとんどなくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574210