鶏とザーサイのナムルと玉子スープ

とむまろ @tomumaro_pan
和えるだけナムル。
ザーサイが 味付けのアクセントになった簡単副菜です。ナムルのついでにスープもできちゃう♪
このレシピの生い立ち
ザーサイといえばこの料理♪
鶏とザーサイのナムルと玉子スープ
和えるだけナムル。
ザーサイが 味付けのアクセントになった簡単副菜です。ナムルのついでにスープもできちゃう♪
このレシピの生い立ち
ザーサイといえばこの料理♪
作り方
- 1
鍋に湯を沸かし ざく切りしたニラを入れさっとゆでて ざるにあげる。
- 2
1の鍋に皮をはいだ胸肉ドボンといれ5分ゆでたら火をとめそのまま放置。茹で汁は捨てない
- 3
2を冷ましてる間に ザーサイざく切り。
きゅうりは斜め薄切りし塩少々振って3分おいてよく絞る。 - 4
ボウルに 2の胸肉細くさきながら加え ニラ半量 きゅうり ザーサイ加えざっと混ぜる。塩で調味。ごま油まわしかける
- 5
<スープ>
鶏をゆでた茹で汁に 中華スープの素、溶き卵 豆腐くわえ煮立て、片栗粉でとろみつけ塩コショウで調味 - 6
最後に 半量とっておいたニラ加え 中華スープの出来上がり♪ごま油かラー油たらすとコクでます
- 7
キャベツも足して野菜たっぷりにしました
コツ・ポイント
ザーサイに塩けがあるので 塩を加えるときには 味見しながらお好みで加えてくださいね
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
小松菜とザーサイのナムル 小松菜とザーサイのナムル
ときのりさんレシピ「かき菜とザーサイのナムル」のアレンジです。青菜とザーサイの取り合わせが最高(^∀^)そして、ナムルってこんなに簡単に作れるのね♪って感じです!ご飯もお酒もすすみますよ~♪ ペナっ子 -
-
簡単に美味しい【もやしと搾菜のナムル】 簡単に美味しい【もやしと搾菜のナムル】
もやしだけでも美味しいナムルに、味付搾菜も加えました。もやしと搾菜の食感・風味が美味しい簡単手軽なナムルです。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574559