卵けもけもご飯
忙しい朝ごはんの時に!
少ししょっぱいと思う方は醤油をまた半分にしてください。
このレシピの生い立ち
嫁にきて、衝撃を受けた卵料理でした!
作り方
- 1
卵に小さじ1の醤油、味の素をひとふりします。
- 2
けもけもして!
★けもけもは山形弁で混ぜると言う意味です!
- 3
これをご飯にかけたらタダの卵かけご飯!
熱したフライパンに油を入れて、けもけも!
★余熱で固めます! - 4
茶碗にご飯をよそって、その上にin
- 5
★半熟がふわふわで美味しいですが、お子様に出す時はがっちり火を通して下さい。
コツ・ポイント
何もありません。タダ余熱で混ぜるとふわふわ感がでます!
似たレシピ
-
超簡単♡お坊っちゃまの卵のせご飯♡TNG 超簡単♡お坊っちゃまの卵のせご飯♡TNG
うちのお坊っちゃまの大好物☆彼はこれをオムライスと呼ぶ♡甘い卵と醤油でどこか懐かしいご飯♡忙しいときの朝食やランチに♪ あーこ姐 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18574739