絶品やみつき野菜のピクルス

Barocanmom
Barocanmom @cook_40080013

これを作っておくと超〜便利!ワインのお供に!2014/07/25カテゴリ入りさせて頂きました☆
このレシピの生い立ち
お洒落でお料理上手な義理母から教えて貰ったレシピを少しだけ改良(義理母はハチミツは入れずコリアンダーのかわりにローズマリー、レモンを入れます)最近行った三宿のワインハウスのピクルスがとっても美味しくてコリアンダーの隠し味を教えて貰いました♪

絶品やみつき野菜のピクルス

これを作っておくと超〜便利!ワインのお供に!2014/07/25カテゴリ入りさせて頂きました☆
このレシピの生い立ち
お洒落でお料理上手な義理母から教えて貰ったレシピを少しだけ改良(義理母はハチミツは入れずコリアンダーのかわりにローズマリー、レモンを入れます)最近行った三宿のワインハウスのピクルスがとっても美味しくてコリアンダーの隠し味を教えて貰いました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 米酢 200 cc
  2. 200 cc
  3. 砂糖 80g
  4. 大1
  5. ハチミツ 大1
  6. A
  7. ローリエ 2−3枚
  8. 白コショウ 20粒
  9. 鷹の爪 3本
  10. コリアンダー又はタイム 1房
  11. B(好きな野菜)
  12. ミニトマト(一箇所切り込みを入れておく) 8個
  13. キュウリ 1本
  14. ニンジン 1本
  15. セロリ 1本
  16. パプリカ 1/2個
  17. ブロッコリー(さっと茹でる) 1/4房
  18. アスパラガス(さっと茹でる) 4本
  19. 大根やカブ、ベビーコーンも良い 適量

作り方

  1. 1

    鍋に米酢、水、砂糖、塩を入れて沸騰させる。弱火にしたらハチミツを加えて軽く混ぜる。

  2. 2

    火を止め熱い液の中にコリアンダー以外のAを入れる。
    完全に冷めてからコリアンダーを入れる。タイムの場合も同じ

  3. 3

    保存瓶に液を移し切っておいた好きな野菜を入れる。

  4. 4

    冷蔵庫で丸1日〜2日寝かせて出来上がり!(液は2−3回は続けて使い回せます)二回目位の方が味がマイルド!

  5. 5

    コリアンダーはこれなら1/3くらい切らないでそのまま入れます。

  6. 6

    必ずいつもスーパーにコリアンダーが有るとは限らないので無い時は生のタイムもお勧めです。とても品の良いお味に☆

コツ・ポイント

野菜の種類によって漬かる時間が違いますが1日半有ればどんな野菜も大体十分に漬かります。ミニトマトは1日半〜2日くらい漬けた方が良いかも。キュウリなどは半日でも十分です。
コリアンダーが良い香り付けになります(食べません)タイムも超お勧め☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Barocanmom
Barocanmom @cook_40080013
に公開
My Kitchenへようこそ!お料理大好き働く主婦です♪家族は主人と犬2匹!バロキャンママ(Barocanmom)という変な名前は我が家の愛するワンコ達の名前から取りました(Baron9才♂とCandy9才♀)東京郊外在住。仕事で海外にも行くのでそこで食べて来る美味しい味も生かせる様になりたいな☆Instaglamーhttps://www.instagram.com/barocanmanma/
もっと読む

似たレシピ