炊飯器で 具たくさんな鶏ごぼうおこわ

sachieママ
sachieママ @cook_40134548

具を煮たら、お米と一緒に炊飯器へ。もちもちご飯と甘辛い具がよく合います。2014.2.2話題入り、感謝です。
このレシピの生い立ち
おこわが大好きで、色々と作るのですが、この組合せは特にお気に入りです。

炊飯器で 具たくさんな鶏ごぼうおこわ

具を煮たら、お米と一緒に炊飯器へ。もちもちご飯と甘辛い具がよく合います。2014.2.2話題入り、感謝です。
このレシピの生い立ち
おこわが大好きで、色々と作るのですが、この組合せは特にお気に入りです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 2合
  2. もち米 1合
  3. (炊飯用) 600ml
  4. 醤油 大さじ2
  5. 料理酒 大さじ1
  6. 三温糖 大さじ2
  7. 鶏胸肉(1cm角切り) 1/2枚
  8. 人参(千切り) 1/2本
  9. ごぼう(ささがき) 1本
  10. トッピング
  11. 三つ葉(ざく切り) 1束

作り方

  1. 1

    米ともち米を合わせ、研ぐ。炊飯用の水600mlを加え、30分程度吸水させる。

  2. 2

    鍋に具用の材料を加え、中火で10分煮る。
    汁気が少し残る程度まで。

  3. 3

    具の荒熱が取れたら、米の上にのせる。
    一混ぜし、炊飯する。

  4. 4

    炊けたら、三つ葉をのせ10分蒸らす。
    よく混ぜる。

コツ・ポイント

具をのせたらすぐに炊飯します。調味料が底にたまり、焦げの原因になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sachieママ
sachieママ @cook_40134548
に公開
普段は管理栄養士として勤務していますが、ただ今育休中。二人の男の子に囲まれ、賑やかな日々を過ごしています。忙しなく一日が過ぎるため、じっくりとお料理をできないのが、悩みの種ですが、0歳からおじいちゃんまで、家族みんなで楽しく食事ができるよう日々奮闘しています。目指すは…手を抜きながらも、体の栄養、心の栄養になるような食事。みんなの「おいしい。」の笑顔が、私にとっての何よりのご褒美です。
もっと読む

似たレシピ