作り方
- 1
白米ともち米を合わせて研いだら30分水に浸しておく。
- 2
しめじは根元から切りばらしておく。
人参は太めの千切り。
油揚げは熱湯を回しかけ油抜きしてお好みの幅に切る。
- 3
鶏肉、こんにゃくは小さく切る。
ごぼうはささがきにして水に浸してアクを取り水気を切っておく。
- 4
フライパンにごま油を熱し、鶏肉→人参→ごぼう→しめじ→油揚げ→こんにゃくの順に炒めていく。
- 5
○を加えて5分炒める。
- 6
①をザルに上げ水気を切ってお釜に入れる。
- 7
⑤の煮汁をお釜に入れる。
お米の3ミリ上まで出し汁を加える。 - 8
⑤の具材を乗せて炊飯スタート
- 9
炊けたらすぐにかき混ぜたら出来上がり。
- 10
『たこ飯』ID: 18898498もいかが?
- 11
『ベビーホタテの炊き込みご飯』ID: 19021707もいかが?
- 12
『ひき肉とひじきの混ぜごはん』ID: 19489667もいかが?
- 13
『筍の混ぜご飯』ID: 19465820もいかが?
コツ・ポイント
炊けたら直ぐに混ぜる事で水分を飛ばしべちゃべちゃになるのを防ぎます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で 具たくさんな鶏ごぼうおこわ 炊飯器で 具たくさんな鶏ごぼうおこわ
具を煮たら、お米と一緒に炊飯器へ。もちもちご飯と甘辛い具がよく合います。2014.2.2話題入り、感謝です。 sachieママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18020745