七夕 パーティ

*avocado*
*avocado* @cook_40120300

毎年ソーメンだけなのですが授乳中で大食いになりお寿司も簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
娘の食が細いので食べてもらえるように。。。

七夕 パーティ

毎年ソーメンだけなのですが授乳中で大食いになりお寿司も簡単に作りました。
このレシピの生い立ち
娘の食が細いので食べてもらえるように。。。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ソーメン 2束
  2. 人参・きゅうりパプリカ(ソーメンの飾り用) 各1本
  3. 寒天(粉) 2袋
  4. 缶詰フルーツミックス 1缶
  5. 牛乳 50cc
  6. 生クリーム 1パック(200)
  7. お砂糖(ゼリーと生クリームに入れる) お好みで
  8. ブルーハワイ 少し
  9. お寿司用のエビ 6枚
  10. 2個
  11. お砂糖 小1.5
  12. ハム 1枚
  13. カマボコ 1本
  14. ミツカン すし太郎 1袋

作り方

  1. 1

    粉寒天の作り方で牛乳寒天を作り出来たら星型に型どりする。

  2. 2

    ボールに星型の牛乳寒天とフルーツミックス缶詰を入れておく。

  3. 3

    もう1袋の寒天にブルーハワイを少し入れて②に流し込み冷蔵庫に入れて固める

  4. 4

    生クリームにお砂糖を入れ混ぜて冷蔵庫に入れておく。

  5. 5

    炊いたご飯にすし太郎を混ぜて冷ましておく。

  6. 6

    卵にお砂糖を入れ焼き、ハートや星型に型抜きしておく。

  7. 7

    白いご飯をラップに包み、織姫、彦星の顔の形を作って海苔、ハム、カマボコで完成させる。ホッペはケチャップを使用しました。

  8. 8

    ソーメンを茹でている時に人参、きゅうり、パプリカを星型に型抜きし、入れ物に入れておく。

  9. 9

    それぞれを飾り付けして出来上がり

コツ・ポイント

ブルーハワイは沢山入れりと寒天が固まらないので少しにして下さいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*avocado*
*avocado* @cook_40120300
に公開

似たレシピ