作り方
- 1
野菜を切る。(今回は、じゃがいも、舞茸、ニンニクの芽、なす、れんこん、ピーマンにしました)
エビの下処理をしておく。 - 2
卵黄と水、氷、小麦粉を混ぜ合わせ、最後に再度小麦粉を入れて混ざり過ぎないように軽く混ぜる。※粉のまま残っていてOK!
- 3
小麦粉→2の順につけて170〜180℃の油で揚げる。2はつけすぎないように!粉のままになっている所があってもOK!
- 4
エビは同様につけて油に入れた後、菜箸などで衣を垂らして足していく。
- 5
全て揚げ終わったら盛り付けて完成!
コツ・ポイント
衣と油の温度差がある程サクサクになります☆
似たレシピ
-
ごま油屋直伝!天ぷらの揚げ方【保存版】 ごま油屋直伝!天ぷらの揚げ方【保存版】
おいしい天ぷらをお家で楽しみたい!コツさえつかめば、簡単にカラッと天ぷらを揚げれます。7月12日人気検索☆5位☆ クッキングセサミ -
-
-
-
さくさく天ぷらの揚げ方!! さくさく天ぷらの揚げ方!!
精進揚げを作りました(^ー^)ノこの作り方で揚げるとさくさくの天ぷらになります!!冷めてもさくさくしておいしいよ(^~^)お好みの野菜や魚介類で作ってみて下さい!! monemaruku -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18577119