ぱりぱりコロッケ(プレーン&カレー)

まる母
まる母 @cook_40055660

いつものコロッケを春巻きの皮でパリッパリッに♪おつまみにも、お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
みんなの大好きなコロッケを食べやすく、違う形に変えてみたかったんです。

衣をつけていないから、コロッケではないのかな・・・春巻き?・・いやっ!コロッケ!!

ペプシスペシャルに合う簡単がっつりレシピコンテストに応募した料理です。

ぱりぱりコロッケ(プレーン&カレー)

いつものコロッケを春巻きの皮でパリッパリッに♪おつまみにも、お弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
みんなの大好きなコロッケを食べやすく、違う形に変えてみたかったんです。

衣をつけていないから、コロッケではないのかな・・・春巻き?・・いやっ!コロッケ!!

ペプシスペシャルに合う簡単がっつりレシピコンテストに応募した料理です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも(中) 7個
  2. 合い挽きミンチ 100g
  3. 玉ねぎ(中) 1/2個
  4. 春巻きの皮 10枚
  5. ■味塩コショウ 少々
  6. ■塩 少々
  7. ■カレーパウダー 少々
  8. サラダ油(揚げ油) 適量
  9. 片栗粉+ 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにする。

  2. 2

    じゃがいもを茹でる。(蒸したり、レンジで加熱してもOK)

  3. 3

    フライパンで、玉ねぎのみじん切りと合挽きミンチを炒める。
    ■味塩コショウで味付けする。
    火が通ったら、火を止めておく。

  4. 4

    2のじゃがいもが茹であがったら、お湯をきって、じゃがいもを熱いうちにつぶす。

  5. 5

    3と4がどちらも熱いうちに混ぜ合わせる。
    混ぜ合わせたら二つに分ける。

  6. 6

    一つは、塩で味をととのえる。
    二つめは、カレーパウダーで味をととのえる。

  7. 7

    ※ここで味見をして、好みの塩加減にしておく。
    ※熱いうちに調味する。

  8. 8

    7をそのままおいて、冷ましておく。

  9. 9

    春巻きの皮を二等分する。

    8を10等分ずつ(全部で20等分)にしておく。

  10. 10

    春巻きの皮に8をのせて、巻く。
    ■片栗粉+水で、しっかりとめる。

  11. 11

    ※中の具がはみ出さないようにしっかり巻く。

  12. 12

    サラダ油で揚げたら出来上がり!!

  13. 13

    オーロラソースを添えました。(ケチャップ、マヨネーズ、タバスコ)

コツ・ポイント

ぱりっぱりのコロッケです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まる母
まる母 @cook_40055660
に公開
5人家族(息子2人と娘)です。家族に作る毎日のごはんレシピです。レシピは、ときどき見直ししています。
もっと読む

似たレシピ