春を告げるサックサクなふきのとうの天ぷら

大☆PaPa @cook_40193903
春を告げるほのかな苦味が癖になる!!
サックサク失敗なしの天ぷらでーす‼
このレシピの生い立ち
実家の庭で摘んだのを貰ってきたので、サックサク天婦羅にしました。
春を告げるサックサクなふきのとうの天ぷら
春を告げるほのかな苦味が癖になる!!
サックサク失敗なしの天ぷらでーす‼
このレシピの生い立ち
実家の庭で摘んだのを貰ってきたので、サックサク天婦羅にしました。
作り方
- 1
下ごしらえ。
葉を1枚剥き、根本の茶色い部分は切り落とす。
我が家ではそのまま食べちゃってます!! - 2
小麦粉をボールに入れて、水を入れて混ぜる。
泡立てず、小麦粉を切る様に。
氷を入れて衣がゆるければ小麦粉を少しずつたす。 - 3
衣にふきのとうをを入れて、全体的に絡める。
衣が薄いと表面にのらないですよ‼
写真ぐらいが良い感じ!! - 4
油を強火の弱火で(180~200°)に熱し、ふきのとうを一気に入れると油の温度が落ちてしまうので少しずつ入れる。
- 5
あまり動かすと衣が剥がれてしまうので触るのは我慢!!
衣が固まってきたら裏っ返す。 - 6
菜箸で持ったときにしっかりとした感じになったら取り出す。
あまり上げすぎると焦げてしまうよ‼ - 7
バケットに取り出し、キッチンペーパで油を吸わせておく。
皿に盛ったら出来上がり!!
お好みでめんつゆ、塩で召し上がれ!!
コツ・ポイント
衣を氷で冷やすことによって揚げ上がりがサックサクになりますよ‼
衣はゆるすぎると、揚げたときに剥がれてしまい、固すぎるとべちょっとしてしまうので、ゆるすぎず固すぎずがポイントです‼
油の温度も重要です。高温でさっと揚げるのが良いですよ‼
似たレシピ
-
-
-
-
フキノトウの天婦羅(*≧∀≦*) フキノトウの天婦羅(*≧∀≦*)
庭に生え始めた春の旬を頂く嬉しさ!春の、ほろ苦さが最高なフキノトウの天婦羅は熱々を塩で頂くのが最高~(ノ´∀`*) TakeFire☆ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18893813