我が家の合盛りサラダそば

Mayia @cook_40110074
暑い季節にぴったりの、さっぱり美味しい合盛りそばです。
このレシピの生い立ち
夏バテしそうな時に適当に作ってみたら好評で、そのまま定番化しました。
我が家の合盛りサラダそば
暑い季節にぴったりの、さっぱり美味しい合盛りそばです。
このレシピの生い立ち
夏バテしそうな時に適当に作ってみたら好評で、そのまま定番化しました。
作り方
- 1
材料はこんな感じです。
- 2
まずは麺を茹でるためにお湯をわかしておきます。
- 3
水菜はよく洗い、食べやすい大きさ(2~3cmくらい)にざく切りします。
- 4
大根を全部おろして二つ(2人前)にわけておきます。
※大根の汁は絶対に捨てないで入れてください!! - 5
まずおそばをゆでます。袋に書かれている時間通りにゆでてください。
- 6
そばのゆで時間の残りがそうめんのゆで時間になったタイミングでそうめんを投入してください。
- 7
そばとそうめんがゆで上がったら、流水でよく洗って水を切って、器に盛り付けてください。
- 8
麺の上に3の水菜を乗せ、真ん中にツナを盛り付けます。
- 9
4の大根おろしにめんつゆを混ぜます。
(一人前は大さじ3~4です)
水を入れないで、おろし汁だけで割るのがポイントです。 - 10
食べる直前に、8に9をぶっかけて召し上がれ!
コツ・ポイント
・野菜は水菜の他にもトマトやレタスなどを入れても良いと思います。
・辛めがお好みの場合、大根は尻尾側(先っぽ)を使うと良いと思います。ただし相当辛いです(笑)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18579051