☆離乳食後期♪卵なしのお好み焼き☆

ボーダーママ♪
ボーダーママ♪ @cook_40170221

つなぎにジャガイモのすりおろしを使った卵アレルギーのお子様でもOKなお好み焼きです(^-^)
このレシピの生い立ち
息子の卵アレルギーが発覚(´;ω;`)お好み焼きに長芋を入れるように、ジャガイモを入れてみたらモチモチ♪美味しいお好み焼きが出来ました(^〇^)

☆離乳食後期♪卵なしのお好み焼き☆

つなぎにジャガイモのすりおろしを使った卵アレルギーのお子様でもOKなお好み焼きです(^-^)
このレシピの生い立ち
息子の卵アレルギーが発覚(´;ω;`)お好み焼きに長芋を入れるように、ジャガイモを入れてみたらモチモチ♪美味しいお好み焼きが出来ました(^〇^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キャベツ 90g
  2. ブロッコリー 適量
  3. 豚ひき肉(鶏でもOK) 大1
  4. ジャガイモ 小2個(又は大1個)
  5. 小麦粉 大3

作り方

  1. 1

    キャベツを千切りにし、ブロッコリーとひき肉は茹でておきます。

  2. 2

    ボウルに1を入れて、小麦粉とジャガイモをすりおろして混ぜます。

  3. 3

    テフロンのフライパンか、油を薄く引いて、食べやすい大きさにして弱火で焼きます。

  4. 4

    焼き色がついたらひっくり返して、ふたをして蒸し焼きにします。

  5. 5

    お好みで、ケチャップをかけて召し上がれ♪

コツ・ポイント

お好きな野菜を入れて下さい。蒸し焼きにすることで、キャベツがしんなりします(^3^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ボーダーママ♪
ボーダーママ♪ @cook_40170221
に公開

似たレシピ