☆冷し豆乳担々麺風そうめん☆

トシピー
トシピー @cook_40131555

暑い日にツルツル~( 〃▽〃)お好みでラー油を入れてピリッと☆お野菜もたっぷり入れればヘルシー(^^)v
このレシピの生い立ち
肉味噌はうどんにのせれば、ジャージャー麺風に♪少し濃い目の味付けなので、調整してみてください。
のせる野菜もお好みで◎水菜やかいわれも合うかも☆
千切り野菜にすれば、麺と絡んで食べやすいです(^o^)
麺は、うどんでも中華麺でも◎

☆冷し豆乳担々麺風そうめん☆

暑い日にツルツル~( 〃▽〃)お好みでラー油を入れてピリッと☆お野菜もたっぷり入れればヘルシー(^^)v
このレシピの生い立ち
肉味噌はうどんにのせれば、ジャージャー麺風に♪少し濃い目の味付けなので、調整してみてください。
のせる野菜もお好みで◎水菜やかいわれも合うかも☆
千切り野菜にすれば、麺と絡んで食べやすいです(^o^)
麺は、うどんでも中華麺でも◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. 【肉味噌】 少し多めな材料です♪
  3. 豚挽き肉 150g~200g
  4. 砂糖 大さじ1
  5. みりん 大さじ1
  6. 醤油 大さじ2
  7. 大さじ2
  8. おろし生姜 チューブ3センチ位
  9. 味噌 小さじ1/2
  10. 【豆乳スープ】
  11. 豆乳 200cc
  12. めんつゆ(2倍濃縮) 100cc
  13. すりごま 大さじ1~2(お好みで)
  14. 【トッピング】 分量はお好みで!
  15. きゅうり スライス
  16. 玉葱 スライス
  17. 茹で卵または温玉

作り方

  1. 1

    肉味噌を作る。
    鍋に肉味噌の材料を入れて混ぜてから火にかける。そぼろになればOK!

  2. 2

    茹で卵または、温玉を作る。

  3. 3

    野菜はスライスして、水にさらしておく。玉葱は、塩水にさらしておくと辛味が程よく抜けます。新玉ねぎなら水にさらすだけで◎

  4. 4

    豆乳スープは材料を混ぜて、冷やしておく。

  5. 5

    そうめんはたっぷりのお湯で茹でて、水にさらして水気をよくきる。

  6. 6

    お皿にそうめん、野菜、肉味噌をのせて、スープを注ぐ。卵をのせて完成!ラー油は食べるときにお好みで☆

コツ・ポイント

簡単にランチに食べたくて♪豆乳にめんつゆ混ぜればまろやかで、すりごまがアクセント☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
トシピー
トシピー @cook_40131555
に公開
料理大好きな二児のママです。今は子育てに専念してますが、いつかは管理栄養士として復帰できればいいなと思ってます。最近はパン作りにも興味があり、みなさんのレシピを参考に作ってます。子供たちも喜んで食べてくれるので頑張ってます☆いつかは天然酵母パンにもチャレンジしてみたいですね♪
もっと読む

似たレシピ