県民が好きなリープルで作るババロア。

*チッチ・Y*
*チッチ・Y* @cook_40062744

高知県民が愛して止まないソウルドリンクを可愛いスイーツにしてみました♡
このレシピの生い立ち
高知県民大好きな爽やかな乳酸菌飲料リープル、飲むだけでは無く冷たいスイーツで食べたくて作ってみました。

県民が好きなリープルで作るババロア。

高知県民が愛して止まないソウルドリンクを可愛いスイーツにしてみました♡
このレシピの生い立ち
高知県民大好きな爽やかな乳酸菌飲料リープル、飲むだけでは無く冷たいスイーツで食べたくて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

100ml容器7個分
  1. 粉ゼラチン 5g
  2. 大さじ2
  3. 卵黄 1個
  4. グラニュー糖 15g
  5. リープル(マミー等の乳酸菌飲料) 200cc
  6. ヨーグルト(水切り) 50g
  7. 生クリーム 100cc
  8. 缶詰のみかん 50g
  9. デコレーション用缶詰のみかん

作り方

  1. 1

    粉ゼラチンを水でふやかします。

  2. 2

    卵黄にグラニュー糖、なければ砂糖を加えます。

  3. 3

    卵黄がもったりとするまで泡立て器で泡立てます。

  4. 4

    卵黄液のみかんを入れて軽く潰しながら混ぜます。

  5. 5

    リープルをレンジで60℃ぐらいに温め、卵黄へと少しずつ入れながら良く混ぜます

  6. 6

    良く混ぜたらゼラチンを入れ、ゼラチンが溶けるまで良く混ぜます。

  7. 7

    そこへヨーグルトを入れて更に混ぜます。

  8. 8

    別のボウルで生クリームを6〜7分立てにします。

  9. 9

    卵黄の生地へと生クリームを3回に分けて入れ、その都度混ぜます。しっかりと混ぜたら器に入れて底を軽く叩いて空気をあげます。

  10. 10

    空気が出てきたら爪楊枝で泡を潰すと良いですよ。

  11. 11

    冷蔵庫で3時間ほど冷やしたら出来上がりです。デコレーションは柑橘系が合うと思います。

コツ・ポイント

ヨーグルトですが、水切りヨーグルトにしなくても作れます。ですが、出来上がった時にホエーの部分が底に出来て勝手にほんの少し2層になります。気になる方は水切りヨーグルトで、気にならない方はそのままでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*チッチ・Y*
*チッチ・Y* @cook_40062744
に公開
外食も大好きだけどお家ご飯も大好きです♪美味しいもの沢山食べたい食いしん坊です。料理は丁寧に、愛情込めて♡でも手抜きも大好きです♪blogもしています、遊びをに来て下さると嬉しいです。http://ameblo.jp/chiffoncafe-chu-chu「ふわふわhappy-chiffon」
もっと読む

似たレシピ