桜と抹茶の豆乳パンナコッタ☆桜シロップ

papiraki @cook_40040228
生クリームの代わりに豆乳を使ってヘルシーに☆パルスィート使用で更にカロリーオフ♪桜の香りで豆乳臭さも気になりません。
このレシピの生い立ち
春を感じるスィーツをヘルシーに作ってみました^^
桜と抹茶の豆乳パンナコッタ☆桜シロップ
生クリームの代わりに豆乳を使ってヘルシーに☆パルスィート使用で更にカロリーオフ♪桜の香りで豆乳臭さも気になりません。
このレシピの生い立ち
春を感じるスィーツをヘルシーに作ってみました^^
作り方
- 1
桜の花の塩漬け4個は1~2時間ほど水につけて塩抜きしておく。がくを取って 粗みじんにする。
- 2
桜シロップを作る。桜の花以外を材料に入れ600w40秒チンする。①のみじん切りにした半量を入れて冷蔵庫で冷やしておく。
- 3
鍋に豆乳からゼラチンまでの材料をすべて入れ、沸騰直前になったら火から下ろす。
- 4
容器に半量の液を移し①の残ったさくらの花びらを入れ混ぜる。
- 5
鍋に残った液に抹茶をお湯大さじ2で溶かしたものを入れ 抹茶液を作る。氷水に当てとろみが付くまでよく混ぜグラスに入れる。
- 6
抹茶のパンナコッタ液の上に桜のパンナコッタ液を流し入れ、冷蔵庫で冷やし 固まったらシロップをかけて出来上がり♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18581238