お弁当にもマル♪春ピーマンのきんぴら

マーガレット♪ @cook_40038622
我が家のピーマン嫌いにも人気の一品です。苦くないのは春ピーマンだから?子供もおいしい!と食べてくれます。
このレシピの生い立ち
春ピーマンが安かったので、使い切りたいこんにゃくと一緒にきんぴらにしてみました。いつもはゴマ油で作りますが、今回はしそ油で作ってみました☆
お弁当にもマル♪春ピーマンのきんぴら
我が家のピーマン嫌いにも人気の一品です。苦くないのは春ピーマンだから?子供もおいしい!と食べてくれます。
このレシピの生い立ち
春ピーマンが安かったので、使い切りたいこんにゃくと一緒にきんぴらにしてみました。いつもはゴマ油で作りますが、今回はしそ油で作ってみました☆
作り方
- 1
熱したフライパンに、しそ油をひき細切りのピーマン、こんにゃくを入れて炒めます。
- 2
ピーマンの色が鮮やかになったら、Aを入れてフタをします。
- 3
弱火で5分ほど蒸らしたら、白ゴマをふりかけてできあがり。
- 4
コツ・ポイント
フライパンに油をひく時は、ちょっと多いかな?くらいの量だとピーマンの苦味がとれます。
しょうゆ&かつおぶしも、お好みで増やすとよりピーマンの苦味がとれます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
糸こん・ピーマン・かまぼこのきんぴら 糸こん・ピーマン・かまぼこのきんぴら
ピーマン嫌いな子でも不思議とパクパク食べれてしまいます。余りがちな冷蔵庫の食材で出来るので、常備菜におすすめです。fleurcolza
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18581319