作り方
- 1
アルミホイルで器を作る。底に白ネギを敷き上からえのきと貝柱を乗せチーズをかぶせる。
- 2
フライパンを温めホイルの器を乗っけたらお酒をふりかけ蓋をして⑤〜⑥分蒸し焼き。
- 3
蓋を開けて見てチーズが溶けてえのきがしんなりしてたら青ネギをちりばめ醤油をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
えのきから結構水分が出るのでアルミホイルの器は二重にするとこぼれにくくなりますよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
★簡単★えのきの酒蒸し焼き ★簡単★えのきの酒蒸し焼き
ご飯にも、お弁当にも、おつまみにも、手軽に一品!というときに便利です!食材はえのきのみ!オリーブオイルと料理酒で濃くもありつつ、味付けが醤油と胡椒だけなので、素材の味も楽しめます! ぱぴん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18581746