☆揚げ茄子☆中華風あんかけ

だんな様は料理人 @kyoko_kitchen
たまには中華風でいかがですか^^
具を多めに作って冷凍しておいてもいろいろ役立ちます
このレシピの生い立ち
ジャジャ麺のあんかけ風に作りました
☆揚げ茄子☆中華風あんかけ
たまには中華風でいかがですか^^
具を多めに作って冷凍しておいてもいろいろ役立ちます
このレシピの生い立ち
ジャジャ麺のあんかけ風に作りました
作り方
- 1
茄子は縦4つ割りにして水にさらしておく。他の材料は写真のように切っておく。合わせ調味料を合わせておく。
- 2
鍋に油大さじ1を熱し、にんにく・しょうが・長ネギを入れ炒める。においがたってきたら豆板醤を入れ軽く炒める。
- 3
豚肉を加え、炒める。肉の色が変わったらタケノコ・干し椎茸も加え炒め合わせる。
- 4
具材に火が通ったら水と干し椎茸の戻し汁を加え合わせ調味料も加え煮立たせる。水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 5
水気を切った茄子を素揚げする。
- 6
茄子に4をかけてできあがり。
- 7
添えてある緑は青梗菜です。さっと湯がいて水にさらした青梗菜を、出汁と薄口醤油で味付けしたつけ汁に浸しておいたものです。
- 8
あんが残ったので中華まんの具にしました。とってもお手軽にできました^^
ID:18576911
コツ・ポイント
辛い味がお好きな方は豆板醤をもっと増やしてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18581883