レンジ不要!のいちご大福

いけこまん
いけこまん @cook_40122270

レンジなんかなくったって、美味しく作れますよー( ´ ▽ ` )ノむしろ簡単かも♪
このレシピの生い立ち
我が家に電子レンジがなかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. もち粉 150g
  2. 180cc〜200cc
  3. 砂糖 60〜100g
  4. あんこ 適量
  5. いちご 小12個
  6. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    ボウルにもち粉、砂糖、色粉を入れる。

  2. 2

    1のボウルに少しずつ水を入れて混ぜる。入れすぎると柔らかすぎて包めなくなるので、少し固いかなー?位でいいと思います。

  3. 3

    蒸し器で20分ほど蒸す。(私はボウルのままスチームオーブンに入れて、低温スチームで25分蒸しました。)

  4. 4

    いちごはへたをとって洗い、水気をしっかりふきとる。

  5. 5

    水気をしっかりふきとったら、いちごをあんこで包む。

  6. 6

    生地が蒸しあがったら、片栗粉をひいたバットなどにあけ、小分けして5を包んで出来上がり。

コツ・ポイント

なんだろう…(笑)もち粉は砂糖を少量いれた方が美味しいと思います。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

いけこまん
いけこまん @cook_40122270
に公開
かなりの料理下手な私。手間はかけたくないけれどおいしいもの食べたい!というわけで日々簡単で美味しい料理・お菓子作りを勉強中です。みなさんの素敵なレシピ♡とっても参考になります。いつの日か皆さんのように素敵な料理上手になりたいです☆これおいしい~!!と言ってくれる娘たちの為に頑張ります!
もっと読む

似たレシピ