鍋一つで☆ 簡単♪ぶりフレーク

きょはく @cook_40072298
鮭フレークもいいけど、ぶりのフレークも美味しいです☆
自分で作ったらたっぷりご飯に乗っけることが出来ます♪
このレシピの生い立ち
ぶりが安かったからたくさん買ったはいいけど消費に困ったので・・。
鍋一つで☆ 簡単♪ぶりフレーク
鮭フレークもいいけど、ぶりのフレークも美味しいです☆
自分で作ったらたっぷりご飯に乗っけることが出来ます♪
このレシピの生い立ち
ぶりが安かったからたくさん買ったはいいけど消費に困ったので・・。
作り方
- 1
ぶりは皮と骨を除き、適当な大きさに切る。
- 2
●を鍋に入れ火にかける。
- 3
煮立ったら①のぶりを加える。
- 4
木ベラで身を崩しながら煮る。
- 5
お好みの大きさに崩したら、かき混ぜながら水気をとばす。
- 6
※お好みで炒りごま、青ねぎ、大葉など加えてください。
コツ・ポイント
小さく崩してもいいし、大きめのフレークでもお好みで。
骨取りタイプのぶりを使用すると楽です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18586148