ザクザク・きんぴら

にこモモ
にこモモ @cook_40177338

根菜が大好きなので、食べ応えのある感じに仕上げてみました。
りっぱなおかずの一品になります。
このレシピの生い立ち
おかずになる、食べ応えのあるきんぴらが食べたくて。

ザクザク・きんぴら

根菜が大好きなので、食べ応えのある感じに仕上げてみました。
りっぱなおかずの一品になります。
このレシピの生い立ち
おかずになる、食べ応えのあるきんぴらが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ごぼう 1本
  2. レンコン 100g
  3. 人参 1/2本
  4. ゴマ 大さじ2杯
  5. ★醤油 大さじ2杯
  6. ★みりん 大さじ1杯
  7. ★砂糖 大さじ1杯
  8. ★顆粒かつおだし 小さじ1杯
  9. はちみつ 小さじ1杯
  10. ゴマ 適量
  11. 鷹のツメ(輪切り) 適量

作り方

  1. 1

    ごぼう、レンコンは皮をむかずに、たわし等でゴシゴシこすり洗いする。
    にんじんは皮のまま良く洗って。

  2. 2

    一口大の乱切りにする。(ごぼう・レンコンは切ったら水につけます。)

  3. 3

    水切りした②を、ゴマ油大さじ1(分量の半分)を入れ、よく熱したフライパンに入れる。

  4. 4

    最初は強めの火加減で、表面を色よくこんがり炒める。

  5. 5

    色がしっかり付いたら、弱火にして★を入れ蓋をする。
    (私は大鍋の蓋を拝借しています)

  6. 6

    5分程蒸し焼きにして、火が通っているのを確認したら、中火にして残りのゴマ油とはちみつを入れ、テリテリに!

  7. 7

    お好きなら、⑥で鷹の爪を入れて炒めて下さい。
    仕上げにゴマを掛けたら出来上がりです。

コツ・ポイント

④時に、鶏もも肉や牛肉などを入れるとより食べ応えのある、豪華なおかずになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にこモモ
にこモモ @cook_40177338
に公開
旦那、女の子3人に囲まれて、いそいそと暮らしています。料理、手芸、食べる事が趣味。今年の6月に産まれた三女と共に、家時間を楽しむ毎日です。
もっと読む

似たレシピ