お豆腐ハンバーグ❤きのこあんかけ

shiママ
shiママ @cook_40122549

あっさりハンバーグです。最近はまっている塩こんぶをきのこあんに入れてみました!
このレシピの生い立ち
ボリュームがって、でもカロリーオフしたいし・・・と思い、お豆腐で量増し、きのこあんをかけました。

お豆腐ハンバーグ❤きのこあんかけ

あっさりハンバーグです。最近はまっている塩こんぶをきのこあんに入れてみました!
このレシピの生い立ち
ボリュームがって、でもカロリーオフしたいし・・・と思い、お豆腐で量増し、きのこあんをかけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. ひき肉(豚でも鶏でも) 350g
  2. 木綿豆腐 1丁
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 乾燥ひじき(なくても可) 30g
  5. 1個
  6. ★塩・こしょう 少々
  7. ★料理酒 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ2
  9. きのこしめじしいたけエリンギ等) お好きな量
  10. 野菜(今回はピーマン人参 2個、1/3個
  11. ごま 大さじ1
  12. ☆しょう油・みりん・料理酒 各大さじ1
  13. ☆顆粒だし 大さじ1
  14. 塩こんぶ 15g
  15. かたくり粉 大さじ2
  16. 300cc

作り方

  1. 1

    豆腐を手でちぎる。耐熱皿にキッチンペーパーを敷き豆腐を乗せ600w3分~4分加熱。冷ましておく。

  2. 2

    ボウルにひき肉、卵、冷めた豆腐、戻したひじき(刻む)みじん切りした玉ねぎ★の調味料を全て入れて混ぜる。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を引き、2を形を作り焼く。中火で2分蓋をして3分、裏返して焼き色が付くまで。

  4. 4

    3を焼いている間にあんを作る。鍋にごま油を熱し野菜を炒める。しんなりしたら☆を入れ●の水溶き片栗粉を入れとろみをつける。

  5. 5

    お皿にハンバーグを盛りきのこあんを掛ける。

コツ・ポイント

豆腐はしっかり水切りしないと、ハンバーグが水っぽくなります。塩こんぶはメーカーによって塩加減が違うので、味を見て加減する。きのこあんの野菜はお好きな野菜で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shiママ
shiママ @cook_40122549
に公開

似たレシピ