*中華クラゲと野菜の酢の物*

ぷりんせすはんばーぐ
ぷりんせすはんばーぐ @cook_40113691

味付きの中華クラゲを酢の物にしてみました。
やさしいお酢でツーンとせず、中華クラゲの
ごま油でコクもあります☆
このレシピの生い立ち
中華クラゲをさっぱりと食べたかったので

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. 中華クラゲ 100g
  2. 大根 7㎝くらい
  3. 人参 2㎝くらい
  4. 少々
  5. 乾燥わかめ 大匙山盛り1杯くらい
  6. カニカマ(スティック状の) 2本
  7. ミツカンやさしいお酢 大3~4

作り方

  1. 1

    乾燥わかめは水で戻し、水気を絞る。

    かにかまは、細く裂く。

  2. 2

    大根と人参は千切りにして、塩少々を振って軽く揉んで5分ほどおく。

  3. 3

    野菜から水分が出てきたら、水気を絞る。

    塩分が気になる場合は穀物酢で軽く洗いよく絞る。

  4. 4

    1のワカメとカニカマ、3の野菜と中華クラゲを合わせ、
    ミツカンやさしいお酢を入れて全体をよく合わせる。

  5. 5

    器に盛ったら出来上がり♪

コツ・ポイント

野菜は、きゅうりやもやし等もいいと思います。
食用菊なんかも入れてイクラを散らしたらオシャレかも♬

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぷりんせすはんばーぐ
に公開

似たレシピ