お弁当に☆れんこんバーグサンド

ひかあみ @cook_40179277
超シンプルなハンバーグ種をれんこんで挟んで焼きます。
タレはみりんとしょうゆが1:1。
覚えやすくて超簡単料理です。
このレシピの生い立ち
似たようなものを冷凍食品で見かけますが、もう少しボリュームがあったほうがいいなと思い考えたレシピです。
お弁当に☆れんこんバーグサンド
超シンプルなハンバーグ種をれんこんで挟んで焼きます。
タレはみりんとしょうゆが1:1。
覚えやすくて超簡単料理です。
このレシピの生い立ち
似たようなものを冷凍食品で見かけますが、もう少しボリュームがあったほうがいいなと思い考えたレシピです。
作り方
- 1
れんこんは5ミリ位の輪切りにし、水につけてあく抜きをします。
- 2
パン粉を牛乳に浸し、やわらかくします。
- 3
ボウルにひき肉・みじん切りにした玉ねぎ・2のパン粉を入れ、しお・こしょうをふり練ります。
- 4
れんこんの水気を拭き小麦粉をまぶします。
- 5
3のひき肉を2等分して、れんこんに挟み全面に小麦粉をつけて焼きます。
- 6
竹串を刺して透明な汁が出てきたら焼けています。
(火が強すぎると、れんこんだけ焦げてしまうので気をつけて下さい) - 7
余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、みりんとしょうゆを入れます。
弱火でたれを煮詰めながらからめます。 - 8
できあがり♪
コツ・ポイント
焼くときはれんこんと肉が離れないようにそーっと(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
サクッふわっ!豆腐レンコンサンドバーグ。 サクッふわっ!豆腐レンコンサンドバーグ。
豆腐ハンバーグをレンコンで挟んで焼きました! 中華風味のあんを絡めて召し上がれ♪ レンコンのシャリシャリが美味しいですよ!おもてなしや、お弁当もオススメ。主役になれるおかずです!! しのこちゃん -
-
-
-
-
カニ缶と長いも連れて、レンコンさんど カニ缶と長いも連れて、レンコンさんど
すりおろしたレンコンとカニ缶・長いもを種にしてレンコンではさみ揚げしました。しょうがを利かせたたれがおいしいです。 lala子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587089