お弁当に☆れんこんバーグサンド

ひかあみ
ひかあみ @cook_40179277

超シンプルなハンバーグ種をれんこんで挟んで焼きます。
タレはみりんとしょうゆが1:1。
覚えやすくて超簡単料理です。
このレシピの生い立ち
似たようなものを冷凍食品で見かけますが、もう少しボリュームがあったほうがいいなと思い考えたレシピです。

お弁当に☆れんこんバーグサンド

超シンプルなハンバーグ種をれんこんで挟んで焼きます。
タレはみりんとしょうゆが1:1。
覚えやすくて超簡単料理です。
このレシピの生い立ち
似たようなものを冷凍食品で見かけますが、もう少しボリュームがあったほうがいいなと思い考えたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚ひき肉 50g
  2. れんこん 輪切りで4枚
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. パン粉 大さじ1
  5. 牛乳 大さじ1
  6. しお・こしょう 少々
  7. 小麦粉 少々
  8. みりん 大さじ1
  9. しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    れんこんは5ミリ位の輪切りにし、水につけてあく抜きをします。

  2. 2

    パン粉を牛乳に浸し、やわらかくします。

  3. 3

    ボウルにひき肉・みじん切りにした玉ねぎ・2のパン粉を入れ、しお・こしょうをふり練ります。

  4. 4

    れんこんの水気を拭き小麦粉をまぶします。

  5. 5

    3のひき肉を2等分して、れんこんに挟み全面に小麦粉をつけて焼きます。

  6. 6

    竹串を刺して透明な汁が出てきたら焼けています。
    (火が強すぎると、れんこんだけ焦げてしまうので気をつけて下さい)

  7. 7

    余分な油をキッチンペーパーで拭き取り、みりんとしょうゆを入れます。
    弱火でたれを煮詰めながらからめます。

  8. 8

    できあがり♪

コツ・ポイント

焼くときはれんこんと肉が離れないようにそーっと(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひかあみ
ひかあみ @cook_40179277
に公開
四季がはっきりしていて、食材も豊富でおいしい...そんな北海道が大好き♡家族の健康と笑顔のため、毎日の食事とお弁当作り頑張っています!モットーは〝簡単に、手際よく〟クックパッドを上手に利用して楽しくお料理をしたいです♪
もっと読む

似たレシピ