ルーも小麦粉も使わない簡単シチュー☃♡✳

IMKIR
IMKIR @cook_40179750

野菜たっぷり♡牛乳、バター、それからなんと!片栗粉があればできちゃうんです(^O^)! 簡単なので材料の量が適当ですね;
このレシピの生い立ち
バイト前に急いで適当ーに作ってたら出来ちゃいましたw味もシチュー、野菜たっぷりで、ルーを使わずに時間わ節約できちゃいますっ(´∀`*)だまされたと思ってぜひ作ってみてくださいね♡

ルーも小麦粉も使わない簡単シチュー☃♡✳

野菜たっぷり♡牛乳、バター、それからなんと!片栗粉があればできちゃうんです(^O^)! 簡単なので材料の量が適当ですね;
このレシピの生い立ち
バイト前に急いで適当ーに作ってたら出来ちゃいましたw味もシチュー、野菜たっぷりで、ルーを使わずに時間わ節約できちゃいますっ(´∀`*)だまされたと思ってぜひ作ってみてくださいね♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

お好きな量
  1. 牛乳牛乳が足りないときは、ある程度なら水を入れてもおいしくできますよ) 出来上がりのスープの量
  2. バター 適量
  3. じゃがいも 適量
  4. にんじん 適量
  5. 玉ねぎ 適量
  6. ウインナー 適量
  7. お好きな具 適量
  8. 粉チーズ すきな量
  9. セリ 飾りにふりかける程度
  10. 片栗粉 とろみがつく程度

作り方

  1. 1

    まずじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ウインナーなどの具はお好みの大きさに切っておきます。

  2. 2

    鍋にバターをひいて、1の具を軽く炒めます。

  3. 3

    そこに牛乳とコンソメを入れて、具が煮えるまで煮込みます。コンソメの量は普通のスープを作る要領で入れてください。

  4. 4

    味見をして、お好みでコンソメの量を調節したり、コショウや塩で味を調えます。

  5. 5

    ここに水溶き片栗粉を混ぜながら加えます。片栗粉の量は、とろみを見ながら、シチューくらいになるまでお好みで入れてください。

  6. 6

    これをお皿に盛って、あれば刻みパセリを振りかけ、お好みで粉チーズを振ったらできあがりです♡

コツ・ポイント

アバウトすぎてごめんなさい(:_;)でもだれでも簡単に出来ちゃうと思います!残り物の野菜とかをうまく消費できますよ~(*^_^*)具はあくまでも例ですので、お好きなもので作ってみてください。作った人がいたらぜひ教えてくださいね(´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
IMKIR
IMKIR @cook_40179750
に公開
管理栄養士目指してます(´∀`*)みなさんがたくさんの栄養をおいしく、簡単にとれるように工夫した料理が紹介できたらいいな(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ