ルーも小麦粉も使わない簡単シチュー☃♡✳

IMKIR @cook_40179750
野菜たっぷり♡牛乳、バター、それからなんと!片栗粉があればできちゃうんです(^O^)! 簡単なので材料の量が適当ですね;
このレシピの生い立ち
バイト前に急いで適当ーに作ってたら出来ちゃいましたw味もシチュー、野菜たっぷりで、ルーを使わずに時間わ節約できちゃいますっ(´∀`*)だまされたと思ってぜひ作ってみてくださいね♡
ルーも小麦粉も使わない簡単シチュー☃♡✳
野菜たっぷり♡牛乳、バター、それからなんと!片栗粉があればできちゃうんです(^O^)! 簡単なので材料の量が適当ですね;
このレシピの生い立ち
バイト前に急いで適当ーに作ってたら出来ちゃいましたw味もシチュー、野菜たっぷりで、ルーを使わずに時間わ節約できちゃいますっ(´∀`*)だまされたと思ってぜひ作ってみてくださいね♡
作り方
- 1
まずじゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ウインナーなどの具はお好みの大きさに切っておきます。
- 2
鍋にバターをひいて、1の具を軽く炒めます。
- 3
そこに牛乳とコンソメを入れて、具が煮えるまで煮込みます。コンソメの量は普通のスープを作る要領で入れてください。
- 4
味見をして、お好みでコンソメの量を調節したり、コショウや塩で味を調えます。
- 5
ここに水溶き片栗粉を混ぜながら加えます。片栗粉の量は、とろみを見ながら、シチューくらいになるまでお好みで入れてください。
- 6
これをお皿に盛って、あれば刻みパセリを振りかけ、お好みで粉チーズを振ったらできあがりです♡
コツ・ポイント
アバウトすぎてごめんなさい(:_;)でもだれでも簡単に出来ちゃうと思います!残り物の野菜とかをうまく消費できますよ~(*^_^*)具はあくまでも例ですので、お好きなもので作ってみてください。作った人がいたらぜひ教えてくださいね(´∀`*)
似たレシピ
-
-
写真付き ルー無し シチュー 材料少なめ 写真付き ルー無し シチュー 材料少なめ
少ない材料で市販のルーを使わず、トロトロのシチューを作ります(╹◡╹)バター、小麦粉の量でトロトロ感調節できます! たまけろ。 -
-
簡単♪ルーなし‼︎入れていくだけシチュー 簡単♪ルーなし‼︎入れていくだけシチュー
お鍋に順番に入れていくだけ♪市販のルーなしで!簡単シチューの出来上がり♪牛乳、バターだけで濃厚にできます♡ おくっち家 -
-
簡単でルーいらず✿かぼちゃのシチュー 簡単でルーいらず✿かぼちゃのシチュー
ルーは使わず、とろみは片栗粉で。お家にあるものだけでシチューが出来ちゃいます♬豆乳か牛乳かは、お好みで❤cotacottan
-
-
小麦粉と牛乳で作るルーなし簡単シチュー♡ 小麦粉と牛乳で作るルーなし簡単シチュー♡
作り方はめちゃくちゃ簡単♪ルーがなくても大丈夫!食べたくなったらすぐ作れちゃいますよヾ(^▽^)ノ *pocomam* -
-
ルーって必要ないことがわかったシチュー ルーって必要ないことがわかったシチュー
ルー無しで作れるシチューの紹介です。材料は冷蔵庫にあった適当な野菜なので適当ですが、簡単なので気軽に試してみてください にゃー飯 -
水溶き小麦粉でシチュー (ルーなし) 水溶き小麦粉でシチュー (ルーなし)
水で野菜をコトコト煮て仕上げに水溶き小麦粉で仕上げるので簡単にルーなしでホワイトシチューができます!改良していくかも ゆかしmama -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18587516