煮込みうどん鍋♪にんにく味噌味

euphorn34
euphorn34 @cook_40034686

好きな具を入れて煮込んだだけ♪ちょっとだけにんにくを入れて体がぽかぽかに♪
このレシピの生い立ち
好きな具を入れただけですが・・・

煮込みうどん鍋♪にんにく味噌味

好きな具を入れて煮込んだだけ♪ちょっとだけにんにくを入れて体がぽかぽかに♪
このレシピの生い立ち
好きな具を入れただけですが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. うどん 2袋(200g入り)
  2. うずらの卵 1パック
  3. ちくわ 4本
  4. 鳥つくね 約200g
  5. つみれ 5個(1袋)
  6. はんぺん 小2枚
  7. 大根 10cm
  8. 白菜 1/4個
  9. 味噌 お玉1杯
  10. にんにくチューブ 小さじ1/4~お好みで
  11. 和風だし 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根をいちょう切りにする。
    白菜を2cmぐらいのざく切りにする。
    ちくわは1/3に切る。

  2. 2

    はんぺんを食べやすい大きさに切る。
    うずらをゆでる。
    鶏ダンゴを食べやすい大きさに丸める。

  3. 3

    土鍋に白菜・大根・ちくわ・はんぺん・つみれを入れ、水をひたひたに入れる。
    和風ダシを入れ煮る。

  4. 4

    大根が透明になってきたら、鳥ダンゴを入れあくを取りながら煮る。
    うずらを入れ味噌とにんにくを入れさらに煮る。

  5. 5

    食べる前にうどんを入れる。

コツ・ポイント

うどんをもっと煮込みたい場合は、味噌を入れた時に一緒にうどんも入れる。
にんにくはお好みで調節。ほんの少しでもしっかり味が出るので少しづつ足してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
euphorn34
euphorn34 @cook_40034686
に公開
簡単で美味しいものが大好き♪たまには手の込んだものにもチャレンジしていこうと思ってます♪
もっと読む

似たレシピ