圧力鍋で我が家のもつ煮

ゆうまなはるきママ @cook_40066013
難しそうなもつ煮も圧力鍋を使えば短時間で仕上がります。面倒な笹がきごぼうは市販のものを使えば使いきりで手間なし、経済的!
このレシピの生い立ち
もつ煮って難しそうで敬遠してたんですが圧力鍋をかったら
簡単に短時間でできるとわかってから冬場は我が家の定番になりました。
圧力鍋で我が家のもつ煮
難しそうなもつ煮も圧力鍋を使えば短時間で仕上がります。面倒な笹がきごぼうは市販のものを使えば使いきりで手間なし、経済的!
このレシピの生い立ち
もつ煮って難しそうで敬遠してたんですが圧力鍋をかったら
簡単に短時間でできるとわかってから冬場は我が家の定番になりました。
作り方
- 1
もつと料理酒を鍋に入れてよくもみ洗いしてゆすぎ、水と大量の料理酒をいれて煮込む。
- 2
あくがでてきたら火を止め、もつをぬるま湯ですすぎ、水気を切っておく。
- 3
大根、人参はいちょう切り、こんにゃくは5mm幅くらいに切ってから2cm角位に切る。
笹がきごぼうは軽く洗って水気を切る - 4
もつと3の材料を鍋に入れる。
長ネギは小口切りにして2/3を鍋に入れあとは残しておく。 - 5
調味料をいれたら蓋をして強火にして圧をかける。
圧がかかったら弱火で3分半。
火を止めたら圧が抜けるまでまつ。 - 6
圧が抜けたら残しておいた長ネギを加えて完成。
コツ・ポイント
長ネギは多いほうが絶対おいしいです!
お好みで醤油を入れてもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋であっという間にとろとろ☆モツ煮 圧力鍋であっという間にとろとろ☆モツ煮
下湯では一見面倒だけど、やってみたら二度と手抜けません。とろけます。圧力鍋じゃないバージョンも有ります。 i_love_u -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18589338