かりんシロップ

ma_k_o
ma_k_o @cook_40179926

冬の乾燥している時期に喉が少し痛いときなんかに重宝します。
このレシピの生い立ち
お庭のかりんをなんとか活用したいなと思い作ってみました。

かりんシロップ

冬の乾燥している時期に喉が少し痛いときなんかに重宝します。
このレシピの生い立ち
お庭のかりんをなんとか活用したいなと思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

800ml
  1. かりん 4個
  2. 三温糖 4カップ
  3. 4カップ
  4. レモン 大さじ1

作り方

  1. 1

    かりんは良く洗い、薄切りにします。

  2. 2

    圧力鍋に材料の全てを入れて1時間置きます。

  3. 3

    火にかけて、沸騰したら弱火にして、10分。

  4. 4

    そのまま一晩置きます。するとこんな感じになります。

  5. 5

    ザルで濾して、煮沸殺菌した瓶に詰めて出来上がりです。

コツ・ポイント

材料を入れて少し置くとかりんのエキスが染み出てきていいようです。大雑把で秤なしでできます。圧力鍋でガス代の節約になります。圧力鍋がないときは、弱火で1時間以上煮てください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ma_k_o
ma_k_o @cook_40179926
に公開

似たレシピ