ツナポテトの簡単ケークサレ

パンケーキミックスやHMで作るケークサレです。休日ブランチにできたてをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスアレンジ
ツナポテトの簡単ケークサレ
パンケーキミックスやHMで作るケークサレです。休日ブランチにできたてをどうぞ♪
このレシピの生い立ち
ホットケーキミックスアレンジ
作り方
- 1
じゃがいもは皮ごとレンジで加熱し、皮をはずしたら、粗くつぶしておく。(やけどに注意!)
オーブンは200℃に予熱開始。 - 2
焼型にはクッキングシートを敷くか、バターを薄く塗り、小麦粉を軽くはたいておく。
- 3
ボウルに卵を割りいれ、よく混ぜる。そこへオリーブ油、パンケーキミックス、野菜ジュースの順に入れその都度よく混ぜる。
- 4
3に粉チーズ、塩、こしょうも入れよく混ぜ合わせておく。粉チーズを入れない場合は塩はやや強めに入れてください。
- 5
玉ねぎは薄切り、きのこは小房に分けておく。フライパンに油を敷き、玉ねぎ、きのこ、汁気を切ったツナの順にいれさっと炒める。
- 6
5に軽く塩こしょうをして、下味をつけておく。
- 7
4に1のじゃがいも、5の野菜類を入れ、あれば手でちぎったディルも加え、全体を混ぜ合わせたら、型に流し込む。
- 8
200℃のオーブンで30分焼き、竹串などを刺して生地がつかなければ出来上がり。
- 9
HMでもOKですが、甘い香りが気になる場合はパンケーキミックスを使用してください。
- 10
中に入れる具材は何でも大丈夫です。コンビーフやほうれん草などに変えてもおいしいです。
- 11
姉妹レシピのパウンドケーキはこちらを参照してください。
簡単!HMで基本のパウンドケーキ
レシピID :18084152
コツ・ポイント
・ツナ缶がオイルタイプなら手順5で炒める際にフライパンに敷くオイルとして、水煮タイプならだしとして野菜ジュースを大匙1程度ツナ缶の煮汁に変えてください。
・ハーブ類はお好みの物へ変更してもOKです。
・今回はキャンディチーズも入れています。
似たレシピ
-
-
◆グルグル混ぜて焼くだけ簡単ケークサレ◆ ◆グルグル混ぜて焼くだけ簡単ケークサレ◆
材料を順番にグルグル混ぜて焼くだけ!簡単にできて焼きたてはメッチャ美味しい♪休日のブランチやランチに( ^-^)_旦〜 ゆうじママ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ