米粉ピザ

pikahika
pikahika @cook_40137338

アレルギー対応の米粉で作る簡単ピザです。
このレシピの生い立ち
小麦、卵アレルギーの息子のために作ってみました。

米粉ピザ

アレルギー対応の米粉で作る簡単ピザです。
このレシピの生い立ち
小麦、卵アレルギーの息子のために作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1枚分
  1. 米粉(リ・ブラン) 100g
  2. 2g
  3. 植物油 5g
  4. 白神こだま酵母ドライ 1g
  5. 温水(35℃くらい) 70g前後
  6. お好きな具 適量

作り方

  1. 1

    白神こだま酵母を温水5gでとかして5分おいておく。寒い時は暖かい場所に置く。(温水は分量中から。)

  2. 2

    ボウルに米粉、塩を入れ、とかした酵母、温水、油を入れる。
    温水は少し残しておき加減しなら加えて下さい。

  3. 3

    手で捏ね、成型できるぎりぎりの硬さまで温水を加えひとまとまりにする。
    ラップをして35℃~40℃で30~50分発酵。

  4. 4

    発酵後です。
    酵母が少なめなのであまり膨らみはしません。

  5. 5

    クッキングシートの上で直径20cm程度の円形に伸ばす。
    表面に薄く油(分量外)を塗り、フォークで穴を開ける。

  6. 6

    230℃に予熱したオーブンで5分焼く。

  7. 7

    お好きな具を載せて230℃で10~13分程度焼く。(温度、時間は各家庭のオーブンにより調節して下さい。)

  8. 8

    焼き色が付いたら出来上がり。

コツ・ポイント

生地を円形に伸ばす時は麺棒だけではうまく伸びないので手のひらを使って伸ばしてみて下さい。生地が緩めの時はラップを上にかけて伸ばすとはりつかずに出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
pikahika
pikahika @cook_40137338
に公開
小麦、卵アレルギーの息子のために作っていた米粉レシピです。息子も成長し小麦は解除、卵も少しずつ食べられるようになりました。アレルギーで頑張っている方に少しでも参考にしていただければと思い、レシピはそのまま残しておきます。子ども用に考えたので糖分、油分は極力控えています。多めのレシピもありますが…(^^ゞ
もっと読む

似たレシピ