我が家の定番!ほうれん草と舞茸おかか和え

ゆいちき @cook_40046292
材料はシンプル。舞茸おかかとほうれん草を和えるだけなのに、立派な小鉢メニューに。低カロリーなのも嬉しい♪
このレシピの生い立ち
元はきのこのおかか和えだったんですが、ほうれん草と和えてみたらおいしかったので、今ではこちらが定番メニューになっています。
我が家の定番!ほうれん草と舞茸おかか和え
材料はシンプル。舞茸おかかとほうれん草を和えるだけなのに、立派な小鉢メニューに。低カロリーなのも嬉しい♪
このレシピの生い立ち
元はきのこのおかか和えだったんですが、ほうれん草と和えてみたらおいしかったので、今ではこちらが定番メニューになっています。
作り方
- 1
ほうれん草はゆで上がったら水に浸し、水気を絞って3~4cmの長さに切る。まいたけはほぐす。
- 2
小鍋に調味料を入れ、軽く沸騰したらほぐしたまいたけを入れて弱火で3分くらい炒め煮する。
- 3
まいたけが好みの柔らかさになったら火を止め、かつおぶしを加え、さっとひと混ぜする。
- 4
荒熱が取れたらほうれん草とまいたけを和える。まいたけから水分が出ますので、その水分で味を調節してください。
- 5
*H23,10,25 写真変更しました。彩りにコーンと人参を入れてみましたがなければほうれん草と舞茸だけで十分美味です☆
- 6
H25,1.30 話題入りしました!!素朴でホッとするお惣菜を作ってくださった方々に感謝致しますm(__)m
- 7
健康レシピ・糖尿病の中のおいしいごはんのカテゴリ内に管理栄養士の方にアレンジされたものが掲載されています♪
コツ・ポイント
まいたけを調味料で煮ると、水分(だし)が出ます。ほうれん草と和える時にはまずまいたけだけをほうれん草と和えてみて、味見してからそのだしを加減して入れるといいですよ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18591622