秘密は牛乳!超クリーミーなチーズケーキ

まめ子チャン
まめ子チャン @cook_40038536

主人の会社でも大絶賛された、私の自信のチーズケーキレシピです。今までで食べた中で一番美味しい!かも(笑)

このレシピの生い立ち
チーズケーキをもっとクリーミーにしたくて色々試した結果です。あげた人みんな、驚いて大絶賛してくれちゃいます。

秘密は牛乳!超クリーミーなチーズケーキ

主人の会社でも大絶賛された、私の自信のチーズケーキレシピです。今までで食べた中で一番美味しい!かも(笑)

このレシピの生い立ち
チーズケーキをもっとクリーミーにしたくて色々試した結果です。あげた人みんな、驚いて大絶賛してくれちゃいます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm型
  1. ★フィリング★
  2. クリームチーズ 250g
  3. 生クリーム 200ml
  4. 牛乳 100g
  5. 2個
  6. 薄力粉(ふるう) 大さじ1
  7. コーンスターチ 大さじ2
  8. 砂糖 95g
  9. 溶かしバター 40g
  10. レモン 大さじ2
  11. ★ボトム★
  12. 薄力粉 100g
  13. 砂糖 50g
  14. 牛乳 大さじ1〜2
  15. サラダ油 大さじ2
  16. シナモン 小さじ2
  17. (ボトムはCAFE703さんのクッキー(レシピID:17789030)を参考にさせて頂きました。)

作り方

  1. 1

    ボトムを作ります。オーブンは180度に余熱。サラダ油、牛乳、砂糖を泡立て器でしっかり混ぜ合わせる。

  2. 2

    きれいに混ざったら薄力粉とシナモンをふるい入れ、ゴムベラで切るように混ぜる。

  3. 3

    生地がある程度まとまったら、ケーキ型の底に薄く敷きつめ、オーブンで15〜20分焼く。

  4. 4

    焼いている間にフィリングを作ります。ミキサーにフィリングの材料を全ていれ、滑らかになるまで撹拌する。

  5. 5

    ボトムが焼けたら、生地を流し込み、200度に温めたオーブンで30分、更に160度に下げて30分くらい湯煎焼きする。

  6. 6

    焼き上がりはふるふるでかなり心配ですが、しっかり冷やせばどっしりした美味しいチーズケーキになります。

  7. 7

    ☆湯煎焼きが面倒であれば、170度のオーブンで45分〜50分くらい普通に焼いて下さい。

  8. 8

    ☆質問がありました。冷やす時は、型ごと冷やし、冷えてから取り出して下さい。そうでないと崩れます。

  9. 9

    ☆ボトムの混ぜ合わせ方について☆手で混ぜ合わせる方が楽チンだと教えて頂きました。シュケッ・フーさんありがとう。

コツ・ポイント

面倒でもやっぱり湯煎焼きした方が美味しいです。また、焼き上がったら1晩くらい良く冷やしてから食べて下さい。冷凍庫で冷やすと早いですが、凍らないように注意(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめ子チャン
まめ子チャン @cook_40038536
に公開
漁師の嫁になりました。趣味は釣りと筋トレ(*´∀`)幼児食を作る仕事をする傍ら、週末漁師してます♪10年越しに出産。二児の母になりました♪
もっと読む

似たレシピ