桃と紅茶のパウンドケーキ

ナツのママにゃん☆
ナツのママにゃん☆ @cook_40132545

美味しい桃が手に入ったので
このレシピの生い立ち
熟し過ぎた桃を美味しく食べるために

桃と紅茶のパウンドケーキ

美味しい桃が手に入ったので
このレシピの生い立ち
熟し過ぎた桃を美味しく食べるために

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. (桃缶でも可) 2〜3個
  2. 3個
  3. 蜂蜜 30g
  4. 薄力粉(ふるっておく) 185g
  5. ベーキングパウダー 5g
  6. 紅茶の葉 5g
  7. 溶かしバター(オリーブオイルでも可) 20g

作り方

  1. 1

    桃は沸騰したお湯に3分くぐらせ氷水の中で皮を剥く(スルッと剥けます)櫛形に切っておく

  2. 2

    卵に蜂蜜を入れ白くなるまで泡立てる

  3. 3

    刻んだ紅茶の葉を入れ、薄力粉とベーキングパウダーと溶かしバターを入れる

  4. 4

    タルト型に生地を流し込み、台に何度かトントンして空気を抜く
    桃を上に飾る

  5. 5

    180度に予熱したオーブンを30分にセットして焼く

  6. 6

    竹串を刺して生地が付いて来なければOK
    付いて来る場合はもう少し焼く

  7. 7

    焼き上がりは粗熱を取って、冷めたら冷蔵庫で冷やしてから食べると美味しいですよ

コツ・ポイント

溶かしバターはオリーブオイルでも代用出来ます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナツのママにゃん☆
に公開
病気の夫が病院から減塩、脂質制限、糖質制限を言い渡されております。制限食でも美味しい手作り料理を作りたいと思ってます。いいね・クリップ・レシピ印刷してくださる方、ありがとうございます
もっと読む

似たレシピ