ほうれん草のにんにくごま油ソテーon卵☆

aid90808
aid90808 @cook_40065503

ほうれん草をにんにくとごま油でソテーして塩で味付け。ポーチドエッグをのせるだけ!簡単でおいしくて、我が家の新定番に決定☆
このレシピの生い立ち
ほうれん草の新しいレシピを考えてたどり着きました

ほうれん草のにんにくごま油ソテーon卵☆

ほうれん草をにんにくとごま油でソテーして塩で味付け。ポーチドエッグをのせるだけ!簡単でおいしくて、我が家の新定番に決定☆
このレシピの生い立ち
ほうれん草の新しいレシピを考えてたどり着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 1把
  2. ハム 5~6枚
  3. 2個
  4. にんにく 1片
  5. ごま 大さじ2
  6. 小さじ1/5(大目に2つまみくらい)
  7. 塩コショウ 少々
  8. 酢(ポーチドエッグ用) 水200㏄に対して50㏄位

作り方

  1. 1

    【ポーチドエッグ】
    お湯を沸かし、沸騰したら上記分量の酢を入れ、火を弱め卵を落とす。※火を弱めないと白身が分散します

  2. 2

    そっとスプーンなどで白身を寄せ、お好みの固さになったらおたまで救って小皿にとっておく。(写真は約2分。かなりとろとろ)

  3. 3

    ほうれん草は下茹でし、5㎝ほどの長さに切りそろえて水をしっかり絞っておく。ハム1㎝位の細切りにしておく。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき、にんにくのすりおろしを軽く炒め、ほうれん草とハムを炒める※にんにくはあまりしっかり炒めない。

  5. 5

    塩、塩コショウで味を整え、器に盛り、卵をのせて出来が上がり☆

コツ・ポイント

細かいポイントは各工程の※を参照してください。4の工程でにんにくをあまり炒めないのは、生にんにくの風味が具材につくようにするためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aid90808
aid90808 @cook_40065503
に公開

似たレシピ