❤いちごヨーグルトゼリー❤

minmin!
minmin! @cook_40079658

いちごジャムの優しい甘さが とっても優しい味のヨーグルトゼリーとマッチしています。作り方は簡単ですよ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
アオハタいちごジャムの自然な甘さを感じられるおやつ・・・と考えました

❤いちごヨーグルトゼリー❤

いちごジャムの優しい甘さが とっても優しい味のヨーグルトゼリーとマッチしています。作り方は簡単ですよ(*^。^*)
このレシピの生い立ち
アオハタいちごジャムの自然な甘さを感じられるおやつ・・・と考えました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cm丸型1個
  1. アオハタ いちごジャム  さらっと果実 60g
  2. 1パック
  3. プレーンヨーグルト 250g
  4. ゼリー液
  5. 200cc
  6. アガー 小さじ4(16g)
  7. 砂糖 60g
  8. 熱湯 50cc
  9. スポンジ生地 IP664284使用
  10. かざり
  11. ホイップクリーム 適量
  12. ミント 1つ

作り方

  1. 1

    IP664284のスポンジを焼き冷まし型の大きさに切り抜いておく

  2. 2

    苺はヘタを採り 約150gをHPで粗くピューレ状にしておく
    残りは飾りようなので半分に切っておく

  3. 3

    鍋に砂糖とアガーを入れ良く混ぜ水をいれ火にかけ沸騰させ完全に溶かし火を止める

  4. 4

    アオハタジャムを熱湯と③の溶けたゼリー液を大さじ3~4入れよく混ぜ型に流し冷凍室に約10分入れ固める

  5. 5

    その間に苺ピューレとヨーグルトを③の鍋に入れ素早くよくかき混ぜる

  6. 6

    冷凍室から型を取り出し型の側面に苺の断面をくっつけるように1周並べる。⑤をゆっくりと流し込み①で蓋をするよう密着させる

  7. 7

    ラップをして数時間冷蔵庫で冷し固める。型を傾けると側面にスキマが出来、1周回すと型から外れやすい状態になる。

  8. 8

    お皿を伏せひっくり返しホイップや残った苺、ミントの葉などで好きに飾る

  9. 9

    断面はこんな感じです❤

コツ・ポイント

★グラスで作る時は⑥が固まってから④を流すと綺麗です
★ゼラチンを使う時は表示の濃度基準を参考にしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
minmin!
minmin! @cook_40079658
に公開
★つくれぽありがとうございます★子育ても終わり 主人と二人暮らし社会人の息子たちは離れてそれぞれ頑張っていますお菓子作りをするのが大好き(о´∀`о)数年前よりお腹の不調に悩まされ体質改善の為 小麦を減らし米粉の料理やお菓子に奮闘中です(⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)
もっと読む

似たレシピ