スプラウトまみれのブロッコリー

毎日食べたいブロッコリースプラウト。茹でるか蒸し煮にしたブロッコリーを、たっぷりのスプラウトで和えてみたら、これが旨い!
このレシピの生い立ち
ブロッコリースプラウトをほぼ毎日食べています。茹でたブロッコリーがあったので、刻んだブロッコリースプラウトで和えてみたら、そのままでもおいしかったのです!以来よく作るようになりました。このレシピではほんの少量の粒マスタードと醤油で味付け。
スプラウトまみれのブロッコリー
毎日食べたいブロッコリースプラウト。茹でるか蒸し煮にしたブロッコリーを、たっぷりのスプラウトで和えてみたら、これが旨い!
このレシピの生い立ち
ブロッコリースプラウトをほぼ毎日食べています。茹でたブロッコリーがあったので、刻んだブロッコリースプラウトで和えてみたら、そのままでもおいしかったのです!以来よく作るようになりました。このレシピではほんの少量の粒マスタードと醤油で味付け。
作り方
- 1
*ブロッコリーは電子レンジ加熱、茹でる、またはフライパンや鍋で蒸し煮にするなど、お好みの調理法で加熱してください。
- 2
ブロッコリーは小さな茎をつけて同じ大きさの小房に切り分ける。ボウルに水を張り、ブロッコリーを20分間浸けておく。
- 3
*ブロッコリーの蕾は密なので、細かい土や虫や埃が入り込んでいます。20分間水に浸けることで蕾が開き、汚れなどがとれます。
- 4
2のブロッコリーを流水で洗い、水気を切ってから、茹でる、電子レンジ加熱、蒸し煮などの調理をする。
- 5
加熱した4のブロッコリー(約60g)を、細かく手で裂く。
*キッチン鋏を使ってチョキチョキ切ると、超時短ですよ。 - 6
☆粒マスタードと☆醤油を混ぜ合せ、5に加えて和える。
- 7
ブロッコリースプラウトは、根が付いたスポンジのほうを持ち、水を張ったボウルに葉を浸けて振り洗いする。
- 8
7のブロッコリースプラウトの根を切り落とし、水気を切って3㎝長さに刻む。
*私は手でぎゅっと水気をしぼっています。 - 9
6のブロッコリーに8のブロッコリースプラウトを加えて、ふんわりと和えれば出来上がり。
- 10
器に盛りつけてどうぞ。
■お好みですりごま(すりえごま)・おかか・刻み海苔などを天盛りする。
*作りたてが美味しいです! - 11
*ブロッコリーとブロッコリースプラウトの旨みだけで十分に美味しいです。調味料少な目で味付けしています。あとはお好みで~
- 12
*洋風、エスニック料理に合わせる時には、醤油なしでもいいですよ。粒マスタードと亜麻仁油(えごま油)だけで美味。
- 13
*よく見かける正四角形パック入りのブロッコリースプラウトだと1パックと1/3ぐらいの量を使いました。
参考までに~ - 14
*2017/06/18 プレミアム献立に掲載
https://cookpad.wasmer.app/kondate/premium - 15
*2018/06/18 プレミアム献立掲載
- 16
*2018/06/18 プレミアム献立掲載
コツ・ポイント
ブロッコリーはしっかり洗います。案外細かな土が蕾の間に入り込んでいます。
ブロッコリーはお好みの調理法でどうぞ。
味付けもお好みで。
作り方14~18にブロッコリーのフライパン蒸し煮調理法を紹介しています。旨みが凝縮される調理法です。
似たレシピ
その他のレシピ