おでんの具♡うどん巾着

☆NON×NON☆ @cook_40116081
おでんは、寝かせれば寝かせるほど味が染みてなんとも言えない美味しさになります。入れるのは、お好みのタイミングでOK
このレシピの生い立ち
旨味たっぷりのおでん汁でうどんを食べたら美味しかったのでもち巾着感覚で、巾着にしたら食べやすく我が家の定番となりました。
おでんの具♡うどん巾着
おでんは、寝かせれば寝かせるほど味が染みてなんとも言えない美味しさになります。入れるのは、お好みのタイミングでOK
このレシピの生い立ち
旨味たっぷりのおでん汁でうどんを食べたら美味しかったのでもち巾着感覚で、巾着にしたら食べやすく我が家の定番となりました。
作り方
- 1
うすあげは、お好みで油抜きをして下さい。
油抜きしなくてもOKうどんは、讃岐うどんや細うどんなど…お好みのものでOK
- 2
うどんはザルに入れ水洗いをして、ほぐす。
- 3
うすあげを半分に切り、破れないように気をつけながら袋状に広げる。
- 4
広げたうすあげの中にうどん1/4を詰めて口をヒダ状にして爪楊枝で止める。
- 5
好みの煮込み加減でおでんの中に入れる。
コツ・ポイント
爪楊枝の代わりにかわいいピック、パスタやかんぴょうを使用してもいいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596031