我が家の焼豚♡

fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343

我が家のお正月の定番です。ちょっと時間はかかるけど…祖母の代から受け継がれて来た焼豚です…(^^)
このレシピの生い立ち
お正月の定番料理です。年末に大量に作ります。細かく切ってチャーハンも美味しい♡

我が家の焼豚♡

我が家のお正月の定番です。ちょっと時間はかかるけど…祖母の代から受け継がれて来た焼豚です…(^^)
このレシピの生い立ち
お正月の定番料理です。年末に大量に作ります。細かく切ってチャーハンも美味しい♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ももブロック 3本
  2. 長ネギ(青いトコ) 1本分
  3. ライス生姜 10枚位
  4. ☆醤油 250cc
  5. ☆酒 200cc
  6. ☆砂糖 大さじ4
  7. 八角 3〜4個

作り方

  1. 1

    ブロック肉はネットを使うかタコ糸などでしっかり締めて下さい。

  2. 2

    鍋にたっぷりの水を入れブロック肉、ネギ、生姜を入れます。

  3. 3

    水から煮て約1時間…。アクが出るので丁寧に取ります。

  4. 4

    肉を煮てる間に…☆の調味料を全て鍋に入れ沸騰させます。火を止めたら八角を入れ冷ましておきます。

  5. 5

    肉が茹で上がったらバットやボールを使ってタレに漬けます。茹で汁は取っておきます。

  6. 6

    時々返しながら1時間…。がんばって!(笑)

  7. 7

    フライパンに茹で汁大さじ10、タレ大さじ10を入れて火をつけます。タレに漬けてた肉をフライパンに入れ煮焼きします。

  8. 8

    タレが焦げ付かない様に注意しながらタレがほとんどなくなるまで焼きます。

  9. 9

    バットなどに入れて冷めれば出来上がりです。

  10. 10

    残ったタレは取っておいて食べる時に少しかけてもOK(^^)鶏肉を焼いた時に使っても美味しく焼けます♡

コツ・ポイント

最初に茹でる時が大事です。中が生だったら大変…。豚肉なので、キッチリと火を通して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fumiねえさん
fumiねえさん @cook_40114343
に公開
趣味は料理…時間があれば何時間でもキッチンに立っていられます(笑)2人の子供がいますがもう大人なので子育ては終了ってトコでしょうか?(^^) スポーツフードアドバイザーと食育アドバイザーの資格を活かして頼まれれば時々お料理教室を開いたりしています。高級食材を使ったり、聞いた事がない様なスパイスを使っての料理は基本しません…(笑)
もっと読む

似たレシピ