アジの甘酢漬け(ドイツ風)

栗鼠坊 @cook_40179561
ハーブの香りが効いた洋風の甘酢漬けだよ。
このレシピの生い立ち
ドイツ料理に興味があった時に書き留めたものです♪
とっても美味しいので騙されたと思って一度お試しください♪♪
約2週間は日持ちするので、常備菜にオススメですよ♪♪♪
アジの甘酢漬け(ドイツ風)
ハーブの香りが効いた洋風の甘酢漬けだよ。
このレシピの生い立ち
ドイツ料理に興味があった時に書き留めたものです♪
とっても美味しいので騙されたと思って一度お試しください♪♪
約2週間は日持ちするので、常備菜にオススメですよ♪♪♪
作り方
- 1
アジは塩・コショウをし、小麦粉をまぶして180℃の油できつね色に揚げ、油をきっておく。
- 2
ワインビネガー、水、砂糖、塩、スパイス、ディルを鍋に入れて沸騰させたら火からおろし、粗熱をとる。
- 3
アジと薄切りにした玉ねぎを交互に2層にしてタッパーに入れ、②を注ぐ。冷蔵庫で2日間以上漬け込む。
似たレシピ
-
-
-
-
-
赤大根とセロリのピクルス(甘酢漬け) 赤大根とセロリのピクルス(甘酢漬け)
白ワインビネガーとセロリを使うことで、いつもの甘酢漬けを洋風にしてみました♪鮮やかな色で、食卓が華やかになります✨ harushot -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596233