皿要らず♪かんたん中華風海老アヒージョ

もてぃーぬ @cook_40163696
洗い物増やしたくない、でもあと1品欲しい。そんな時に中華風アヒージョはいかがですか?
このレシピの生い立ち
冷凍むき海老が余っていたので、何か1品作りたくて。洗い物がほとんど出ない、ズボラさんご用達のレシピです♪
皿要らず♪かんたん中華風海老アヒージョ
洗い物増やしたくない、でもあと1品欲しい。そんな時に中華風アヒージョはいかがですか?
このレシピの生い立ち
冷凍むき海老が余っていたので、何か1品作りたくて。洗い物がほとんど出ない、ズボラさんご用達のレシピです♪
作り方
- 1
冷凍むき海老は塩水に30分ほど浸けて臭みを取ります。
- 2
アルミホイルで皿を作ります。20〜30cm切り出し、四つ角を折りあげて深めにすると良いです。
- 3
水けを切った海老、鶏ガラスープの素、ごま油、にんにく、黒胡椒を加えて混ぜます。
- 4
水を張った深めのフライパンに3をアルミホイルごと入れ、蓋をします。中火で5分ほど蒸します。
- 5
海老の色が変わり、ごま油がぐつぐつ煮立っていたら火を止めます。アルミホイルは破れやすいので、受け皿に盛り付けて完成です!
コツ・ポイント
塩水で解凍すると臭みが抜けてぷりぷりした食感を楽しめますので、お勧めです。アルミホイル皿は小さめに作ると、蒸した後に取り出しやすいと思います。
アヒージョした後は、残った海老のお出汁にフランスパンを浸して食べると◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18596239